
【悲報】尾田栄一郎さん「ワンピースはあと5年で終わりたい」
63コメント ワンピース
ジャンプ終わりやん
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567158020/
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
五年もあるのか…
人の夢は終わらねェ!!ドン
これもしかして未完のまま放り投げる伏線じゃね
質問してる奴ら誰?
フィッシャーズに決まってんだろ
超人気YouTuberや
年収20億円
ワンピの映画に出たユーチューバー
しらん
10年前から時間稼ぎしまくってるやん
偉そうによく言えるな
はよせえや
もうワイも少年じゃなくなったんや
フィッシャーズってこいつらなんなん
Mステ出たり尾田と絡んだり
テレビが媚びてすり寄ってくるレベルの人気芸能人ってことやね
まじでなんかムカつくよね、努力もしねーやつがなに調子乗ってんの?ってかんじ
なぜフィッシャーズを恨むw
ユーチューバーだよ!
フィッシャーズはずっと努力してきたから尾田先生と話せたりテレビ出れたり出来たんと思います。フィッシャーズは少なくとも、ここにいる人達(僕も含めて)よりは努力していると思います。
フィッシャーズが映画の声優やって叩かれるのはしょうがないですが、尾田先生とコラボしてまで叩くのはもう嫉妬としか捉えられなくなりました。長文失礼しました。
集英社「ダメです。」
ワンピース終わったらジャンプガチでやばいやろ
こち亀とワンピースがないジャンプはもはやただの本
ジャンプ=ワンピースだもんなー
終わりたい(終わるとは言ってない)
別に四皇全員倒す必要ないし、ワンピースさえゲットできればええんちゃう
カイドウとマムが強すぎるし
いやルフィが四皇全員倒す言ってるんだから
5年(8~10年)
あと15年ぐらいやろ
だいたいあと60巻
ワノ国編で5年ぐらいやりそうなんやが
マムとカイドウ結託してし
ワンピースも終わる
進撃も終わる
ビッグタイトルおらんくなるやん
コナンも約ネバもそろそろ終わる。最悪やな。日本の、漫画·アニメーション経済が大崩落やで
ま、まだ鬼滅の刃が残ってる
呪術とアクタージュも
進撃は講談社だから、集英社的には「早よ終われ」だと思う罠。
どれも知らん
ワンピースが終わるとなると日本の漫画文化は破滅的か。
ヒロアカどうですか?
映画二作目あるし
風呂敷広げすぎてどうしようもなさそうやけど
いやなげーよ…
どうせ冒険はまだまだ終わらないENDやろなあ
そういうENDは尾田嫌いだってなんかで言ってた
何も知らなくて草
41歳編に3年使ってるんやぞ
終わるわけない
ワンピが無くなったらサンデーとかに抜かされるんじゃないのか
ワノ国面白くないし急ぎ出してる感じあるからね
流石にきちんと納得いく終わり方にしてくれや
誰もが納得するラストを作りたくて作ったのがワンピース
お前ら終わり”たい”だからな
集英社が許すわけない
漫画家と社畜の一日の労働時間ほぼ変わらないのに給料に差がありすぎて涙出てきた。
関係ない
お前になにもないだけ
ワンピース終わってもボルトみたいに続編ありそう
まじでそうなって欲しい
もっている麦わら帽子また誰かに渡すとか
この作者や編集者が物語をそんな短期間にまとめれるだけの能力があるとは思えない
でも実際、無駄な部分とかないからな
なんか最近ごちゃごちゃしすぎて、誰が誰なのか分からなくなってくる
登場人物多すぎ
読解力の問題
尾田っちその頃50歳?
体力的にやめたいのかも
いや、サンデーもマガジンもピンチだ。ワンピの他、そろそろ進撃もコナンも約ネバも終わる。最悪やな
この漫画が原因で他のアニメの作品の最高の感動シーンがお涙頂戴でしょ?と勘違いされるようになったと思う
意味がわからない…
コメントした意図すらよくわからん暴論やめなよ
ガラスの仮面みたいに話が進まない状態になるんじゃ…
あと五年でワンピースが終わるのかその二ヶ月後からはワンピース2が始まるのか…
頼むから終わらないでくれ
楽しみがなくなる…
私が死ぬちょっと前に終わって欲しいものだ。