
【朗報】鬼滅の刃の累計発行部数が4000万部を突破!12月から累計1.6倍にwwwwww
39コメント 鬼滅の刃
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」のシリーズ累計発行部数が、2月4日発売の単行本19巻をもって電子版を含め4000万部を突破する。
https://natalie.mu/comic/news/364874
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580165086/
人気記事
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
やばすぎでしょ
年間売上歴史上トップやぞ
岸影超えたやろこれ
進撃取りこぼした無能集英社って煽れなくなったな
普通に読めるぐらいは面白いけど流石に過大評価されすぎやな
面白いは面白い。が、一通り読んだら本棚にコレクションする程じゃないよな。
少子化の時代なのにようやっとる
ランダム商法始めたのは糞やが
漫画売れないとか言ってる奴はあまえやな
まんの者はコンテンツ終わったら速攻ポイやからな
オタクはみんなそうやろ
アニオタなんて男女限らずそう
金落としてる女と違って男がいなくなっても大して変わらんから気がつかないだけや
出版社が本気出したらこんなブーム作れるんやな
これ海外向けに展開するためにゴリ押ししたら大当たりしたって感じやろ?
出版社の本気(サムライ8)
この前帰省してきた姪が知ってたわ
オタクじゃないのに
一巻の初版の数で比べたらサム8が鬼滅より期待されてたのがわかってもらえる
記録には残っても記憶にはまったく残らない漫画だよね
AKBの曲と一緒で
ここまでいくと終わらせてもらえないだろ
ワニに無理やり続けさせると炭治郎が読み切りの欠損剣士になりそう
もう柱も欠損だらけだからな
ここから引き延ばしするなら2部しかないやろ
北斗の拳方式にするかジョジョにするか…キャラ人気凄いから主人公交代難しそう
今まで全然売れてなかったもんが急に人気でたから年間売上すごい
何がそんなにウケてるんや?
よくあるジャンプ漫画にしか思えんのやが
美麗アニメのおかげだと思う
蛇柱と傷だらけの兄ちゃんはアニメと原作(初期)の顔が
全く違う
BL好きの人が今、猛烈にピクシブにたかって+
同人誌出しているけどブーム去ったら古本行きが怖い
ランダム商法しなくても1位になれただろうにやってしまったから記録にケチがついたのが勿体なくて仕方ない
去年800万くらいやなかった
去年は3000万部や
アニメ前が700万部
進撃 弱虫 鬼滅
同じ臭いがする
まぁワンピースでランダム商法やったら平気で超えるべ
きめつは何がおもろいのかほんまにわからん。
ラスボスが鞭を振り回してるだけでもおもろいんか?
お粗末以降コンテンツに飢えてたんやな
4000? まじで?
話題になった頃は1200とかで最新刊出た頃は2500とかだったろ
万引きがなければもっといけた。
これ4000は嘘か統計ミスでしょ
ここの
ごめ、正式に出てたな
アニメ前が酷い
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※2月中旬時点で350万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部
何?原作者様、前世で徳でも積んだの?
それか来世の運を全部ここで使い果たしたの?タワマン買い放題だろこれ
「来世ではちゃんとします」って漫画にアニメ会社の内情が描かれていたけどアニメ会社では絵担当さんが年収200万行くか行かないかなんだってな…
どんなに良いアニメを作っても利益は全て出版会社や広告企業、原作が持って行くシステムが辛い、って出てた
UFOにお金をもっと出すべきだよ。あの絵からここまでしてもらったんだから
アニメってすごいですね!
鬼滅は今だけだよ。
2〜3年後には別の漫画に抜かれるんだから。
皮肉ばっかやな