マンガちゃんねる

漫画アニメのまとめ掲示板サイト

お前らってぶっちゃけもうアニメ興味ないだろ?

39コメント 漫画・アニメ総合
お前らってぶっちゃけもうアニメ興味ないだろ?
アニメを好きみたいなのがステータスになってきてるし声優とかもやたら一般人に人気出てきて何かもう違うなって思う
  1. 名無しの読者さん

    (イケメン、リア充の)アニメ好きはステータスになってきてるな
    お前らみたいなキモオタがアニメ好きでも余計にキモさがブーストされるだけだぞ

    • 名無しの読者さん

      それな
      モテるための属性の一つになってきてる
      声優もチャラそうな人増えてきてアングラ感無くなった

    • 名無しの読者さん

      別にアニメ見るときに周りからの目とか考えた事ないけどなぁ。純粋に作品を楽しみたいんであってアニメ好きをアピールしたい訳でもないし。

  2. 名無しの読者さん

    興味はあるけど見る時間がなくなった

  3. 名無しの読者さん

    見たい気持ちはあるが結局見てない

  4. 名無しの読者さん

    アニメに興味ないわけではないんだよな
    見たいと思うアニメがやっていない
    ゆるキャン→わたてん→まちかどまぞく
    と見てきてそれに続くアニメが今のところまだない
    あとジョジョ6部やれば見るかなくらい

    なろう系興味ない=アニメ興味ないになるのなら
    俺はもうアニメに興味ないのかもしれない

    • 名無しの読者さん

      確かに見ようと思うアニメ無くなったな
      もう数年見てないけど今何がやってんのか調べても10年前とさほど変わらないようなのが多いから別に見なくていいやって思う

  5. 名無しの読者さん

    そういうオタク臭い発言するからキモオタなんだぞ

  6. 名無しの読者さん

    アニメにははなから興味ないっていうか、物語に興味があるわけで
    アニメって媒体は物語があるから興味があったんだよ
    声優?一人も知らん

    今物語が無いもん
    俺は映画やSCP解説動画に移った

    • 名無しの読者さん

      俺も映画とか小説に移った
      昔の名作とか見てやっぱり面白いんだなと思って観てる

  7. 名無しの読者さん

    たしかに、昔は色んなアニメ見てたけど
    面白くないものに時間を割くのが勿体なくなってきた

    全部0話切りして、話題になったやつだけ少し見て面白かったら続けてみるみたいなのもするようになった

    • 名無しの読者さん

      話題になったのもどこかで見たような絵柄に似たような話だったりするからもう見る気しなくなった

  8. 名無しの読者さん

    なろうブーム嫌い

  9. 名無しの読者さん

    お前がアングラ感を得るためにアニメ好きをやってたってだけだろ
    別にそれはいいけどお前らって他のやつらを巻き込むな

    • 名無しの読者さん

      アングラ感で面白いと感じてたからな
      斬新さというかやっぱりテレビでやってるドラマとか映画とか夕方のアニメには無い雰囲気が好きで深夜アニメ見てた

  10. 名無しの読者さん

    25年くらいアニメ観てるけどまだまだ楽しめるわ
    飽きる人の気持ちが分からん

    • 名無しの読者さん

      それはもう本当に好きなんだろ
      普通に尊敬するわ
      表現技法とか映像技術とか話の構成まで考えて見てるなら本当に好きなんだろ
      俺は何となく斬新かとか今まで知らなかった物珍しさで見てたミーハーだから

    • 名無しの読者さん

      おすすめ教えてくれ

    • 名無しの読者さん

      俺も年からすると古参アニメファンになるけど、今も面白い作品はあるよな。
      気になった新作は一応1話は見てみる姿勢を捨てなければ、なろうが多い
      今の状況でも楽しめる作品は作られてるからな。
      このすばとかはこの前の劇場版も素晴らしかった。

  11. 名無しの読者さん

    アニメってのは上澄みなんだよ俺にとっては
    昔は実写で出来なかった演出とかがあったから見てたけど、今だとCG合成技術が進歩したからそんな壁もなくなった。チープ感もなくなった

    んじやアニメにこだわる理由ないわけだ
    今の深夜アニメって日常とか、エロ目的とか、そもそも12話20分とか、物語届ける気ゼロじゃん

    そりゃ見る必要性なくなるよ

    • 名無しの読者さん

      劣化コピーってわけじゃないけど革新的な何かは無いよな
      80年代90年代00年代のアニメ見てるとどんどん進化していってる感じだけどここ数年全く変わらないような気がしてもう飽きた

  12. 名無しの読者さん

    昔のアニメ見返せばいいじゃん

  13. 名無しの読者さん

    アニメがアングラとか、勘違いすげえなw
    今はアングラ小説にアングラ映画ですかw

    • 名無しの読者さん

      アングラ感な
      小説や映画は別に純粋に内容が面白そうなものを見てるだけで誰も見てないから見てるわけじゃない

    • 名無しの読者さん

      そうそう
      バカにするわけではないけど漫画アニメしか通過しなかった人にとってのアングラって一般に言うアングラと違う意味になってるんだなって
      いや一般人はアングラなんて言葉も知らなそうだけど
      一般にアングラといったら戦後の前衛的な演劇とかを指したんじゃなかったっけ
      それに前衛アートとか文学とか芸術全般あとサブカルとかストリートカルチャーとかも関連してくる感じ
      ウィキペディアにもアングラ演劇っていう項目があるし
      音楽でも反商業主義的な活動やマニアックな活動してる界隈をアンダーグラウンドって呼んでたね
      まあ自分も詳しくは知らないでアングラアングラって言ってるけど

  14. 名無しの読者さん

    シラフで見て面白いアニメがないんだよね
    バビロンは深いと思いきやただのサイコのお話やったし
    実況スレ見ながら酒飲んで見るのはおもろいけどな

  15. 名無しの読者さん

    恋愛系のアニメ一切興味なかったのにBEASTARSにどハマりしてしまった

  16. 名無しの読者さん

    もう終わってる
    2012年ごろがピーク

  17. 名無しの読者さん

    何求めて見てるかによって話ズレるからな
    声優目的とストーリー目的と演出目的なら三者三様の感想になる
    みんなが見てるからとかだとものすごいフワッフワした話になるからついていけない
    会話は同じレベルと同じ目線持ってないと成り立たない

  18. 名無しの読者さん

    飽きたとか言ってるのはいつまでもアニメ見る視点が子供視点なんだと思う
    大人なら大人なりの子供の時は考えなかったような見方がいろいろある

  19. 名無しの読者さん

    確かに録画して取り溜めてるアニメなんかも結局面倒くさくなって見ない事が多くなったわ。まぁでも原作買って読んでるアニメなんかは何故か見れてる。内容知ってるのに。

  20. 名無しの読者さん

    アニメを取り巻く環境や質はともかく、純粋に面白く感じなくなったりして、自然と観なくなるのは本当に卒業だなって思うし、その人にとって今必要ないという意味で良い事だと思うが、たまに「お前まだアニメとか観てんの」的な事言う奴って、地方から出てってものの数ヶ月で都会人面で帰省して「お前等県外とか出ないの」とか言って上からはしゃいでる奴に似たみっともなさを感じる。自分も通った道をバカにする奴は逆に薄っぺらいなと思う時があるな。

  21. 名無しの読者さん

    単にアニメを見る目が大人になるにつれて変わってんだと思う。お前らキッズの頃に比べて作画ばっか気にしてるだろ?

  22. 名無しの読者さん

    アニメよりエロ動画みるようになったw

  23. 名無しの読者さん

    趣味の多様化が進んだだけだろ。
    好きなもんを好きになっときゃいい。
    要らなくなったら捨てちまえ。

  24. 名無しの読者さん

    最近かになるアニメないな〜んー
    →エロゲー 女性向けの漫画 ストーリー系のゲーム 小説 映画 と転々と変えていってる

  25. 名無しの読者さん

    飽きるのにジャンル関係ないよ
    映画も飽きるし小説も飽きるし音楽も飽きるしお笑いも飽きる
    それでいいんだよ
    「この面白さがわからない人は不幸」みたいなものさしがおかしいんだって
    なんでそんなものさしで測られるようになったかというと娯楽文化が消費者文化に変化(退化)したから
    つまり昔は単純に娯楽を消費する文化だったのがサブカルが普及というか蔓延して以降は消費を競う文化になったから
    サブカルが教養になっちゃった
    B級グルメが王者になっちゃった
    そういう世の中でいかに他の消費者より知識と教養があって日々良い体験をしているかを誇りにする消費至上文化
    生き様・ライフスタイル自慢の時代
    感動した者勝ち・人生楽しんだ者勝ちという価値観
    オタク度って=消費者レベルじゃん?
    最近言う沼っていうのも消費の深さを指してマゾい充実を感じてるわけ
    お腹すいてないのに食べる人なんていないのに文化消費財は無限に摂取してサブカルインテリになることが偉いとされる
    そんな価値観の生き方はポルノ依存症に近いというかまったく同じだけどね
    そこから脱落する人が出るのは当たり前だしそれが普通のはずなんだよ
    でもみんなやめられない
    単純に依存症になってるから本音ではそんなに楽しんでいないのに楽しんでる気になっちゃうし何かのオタクであることが自分のアイデンティティーになってるから消費をやめたら自信を失いそうで怖いんだろうな
    思い出補正って脱落したいのにできない人の本音が漏れてるんだよ
    夢中になって娯楽を体験していたウソのない快感が懐かしいんだよ
    ちなみにサブカル普及が芸術全般の向上につながったかといえば疑問
    才能のないオタクが作る側に回ってしまいカビ臭いクリシェを繰り返すだけになるからね
    消費の仕方がオタクになるってことはクリシェでも楽しめるようになるってこと
    それって消費の達人になるというよりは舌が使い物にならないほどバカで貧乏になるってことだよ
    だから世の中の人は本音ではみんなそこまで夢中になってないんじゃないかと思う
    夢中になるふりに夢中というかさ

    それでも時々鬼滅の刃みたいな怪奇現象レベルのブームが起こるけど分析しても意味ない怪奇現象だよ
    ええじゃないかみたいなもんだからね
    それはそれで文化ではあるんだけどさ

  26. 名無しの読者さん

    最初から興味ない。子供のころから洋画とか好きで、その延長線上でサブカル系も見れるものも少なからずあっただけで、そこから外れると途端に興味なくなる。

  27. 名無しの読者さん

    正直、アニメなんか文化か?

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575128803/

作品別スレッド