
コナン「江戸川コナン、探偵だ!」←これしか名言がない件
74コメント 名探偵コナン
なんでや…
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573659396/
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
江戸川コナン探偵だも名言っていうほどやないな
探偵だ、探偵さ
結局どっちなんだよ
探偵さ
これが正しい
真実はいつも~????
これやな
一つって言いたいけど、真実がって言うより、過去はいつも一つって言う方がしっくりくる
じっちゃんの名にかけて!
これ、金田一少年の事件簿やんw
ヒントは3つ!
あれれ~?
おっかしいぞ~
探偵さ
のイメージある
せやかて
工藤
青酸カリ
警察だ!(インパルス板倉)
バーロー
真実はいつも一つ!
犯人はこの中にいる!
ペロッ
犯人は、世の中にいる!
爆笑したwww
せやかてあの世に逃げとう犯人はどないするん?
クーパー靭帯がどうたらこうたら
あんなん1回だけやん
体が縮んでしまっていた!
欄ねえちゃーん!
蘭ねえちゃん
が正しい漢字
聞こえるか…毛利小五郎…
おっちゃん競馬しか聞いてないのに勘違いするジンすこ
何故だ?
わしじゃよ
蘭!
灰原ぁ!
らぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!
だろ
「見た目は子供!頭脳は大人!」「バーロー」
名言というよりこれ決めゼリフでしょ?
名言なら今までたくさんあったやん。
「不可能な物を除外していって残った物が…たとえどんなに信じられなくても…それが真相なんだ!!」彼の師匠(S.H)のパクリだけど
バーロー
命には限りがあるから大事なんや……
限りがあるからがんばれるんやで……
それが大切な思い出なら忘れちゃダメです……
人は死んだら、
人の思い出の中でしか生きられないんですから
結論、
サブメインキャラの方が名言言ってる説……
ワケなんているのかよ?の時の顔が大好き
私はパス!
あゆみ!負けないもん!
わたくし,名探偵コナン様の名言パズルを持っておりますが・・・
いっけえええぇぇぇー!!!
クロロホルム
あれって嗅いだ時一瞬で倒れて
起きた時に頭物凄い痛いらしいですよ
言葉は刃物なんだ……
「江戸川コナン、探偵さ」と「今からお前に見せてやるよ・・・真実って奴を・・・この世に解けない謎なんて・・・塵一つもねぇってことをな!!!」ならわたくしが知る限りのコナン様の名言でございます
一度口に出しちまった言葉はもう元には戻せねーんだぞ。言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると厄介な凶器になる。言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともあるんだ。一度すれ違ったら、二度と会えなくなっちまうかもしれねえんだぜ。
でしょ。
それ元ネタは別のキャラなんだよなぁ
それです~!
「服部平治との三日間」の山寺死体消失事件の釈蓮さんが言った言葉みたいですね、もっとも言葉は刃物の部分以外表現が違いますが
かとおなる
おいおい・・・
コナン探偵だ、探偵さって言ってるけどどっちだよ(#・᷄ὢ・)
探偵さだと思います!
怒ってたりする時、要は感情を込めるときがだ!で、クール、冷静な時はさ!
小さくなっても頭脳は同じ
迷宮なしの名探偵
真実はいつもひとつ
劇場版ありがちの
やべえ…!の迫真な感じが好き。
推理で犯人を追い詰めて死なせてしまう探偵なんて殺人犯と同じだ…って感じのセリフが好きだな。
殺人事件起きてテンション上がるのもどうかしていると思うけどな
言葉は刃物って、元はただの坊主のセリフなんだよなぁ
お前のことが好きだったんだよ
この地球上の誰よりも
俺うなじゅう!!
まあ、そりゃ元々「金田一を書いてください」
で始まった便乗漫画だし、その他のキャラ設定とかも、あちこちからいただいてきただけの漫画だからさ。
作者にオリジナリティ、創造力がなければ、名言なんか生み出せるわけないでしょ。
読者の心打つ台詞は、創造力から生まれるんだっから
皆様がおっしゃっておられますのは,コナン様の決めゼリフではないのですか?
もし違ったら大変申し訳ありません!
やはり,皆様がおっしゃっておられますのは,決めゼリフではないのですか?
キッド「何が入っているかわからねーから、パンドラは箱を開けたんだ
開ける前から中身のわかってる宝箱なんて つまんねーぜ?」
コナン「バーロー 開ける前に中身を知るのが探偵なんだよ。」
これよ
たしかに!
名言の有無は漫画の面白さ、あるいはヒットするか否かとは関係がないということだな。
「言葉は刃物なんだ」が一番?名台詞中の名台詞だろ?
「大きな罪を犯しておいてその償いもしないで死ぬなんてそんな卑怯なことさせない」ですよ。