
ワンピースの過去編、全然長くなかったことが判明wwwwwww
41コメント ワンピース
半年ぐらいやってるイメージなのに実際は長くて2ヶ月
《過去編話数ランキング》
●ワンピース
1位 ルフィとエースとサボ【8話(124ページ)】
2位 ロビンとオハラ【8話(120ページ)】
3位 ローとコラソン【8話(103ページ)】
4位 ノーランドとカルガラ【7話(116ページ)】
5位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】
6位 フランキーとトム【6話(93ページ)】
7位 チョッパーとヒルルク【5話(81ページ)】
8位 ナミとベルメール【3話(49ページ)】
9位 サンジとゼフ【3話(40ページ)】
10位 リンリンとマザー【3話(39ページ)】
参考
●呪術廻戦
1位 五条と夏油 【15話(271ページ)】
引用元:
人気記事
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
過去編が長かった漫画って何
NARUTO
天上天下
ベルセルク
ガンダムのジオリジン
6巻くらい帰ってこなかったやろ
ベルセルク
ガンダムのジオリジン
6巻くらい帰ってこなかったやろ
問題は面白いかどうかやろ
面白さで言ったら全部面白いぞ
過去編の方が面白いよね
チョッパーとサボ、エース、ルフィ兄弟の過去篇は普通に良かった。
空島過去編は完成度高いわ
やっぱ序盤はあっさり終わる感じなんかな?
でも単行本ほぼ一巻分はだりぃよ
その点BLEACHってほとんど過去編ダイジェストだからええな
ガッシュ 2ページ
呪術そんなに長かったのか
10回も過去編やるなや
コロコロコミックでも読んでろ
ブリーチは1回だけ長い過去編入れたな
何でやったか分からん浦原の
まああれは零番隊の紹介エピソードみたいなもんやな
フンラキーロビンの連続回想ほんと嫌い
ワンピが長くてかったるいのはバトルや
ドレスローザとかあんな大した動き無かった章で10巻も使ってたとかヤバスギでしょ
ジャンプ派にとっては長い
単行本派にとっては大して長くない
おでんの過去編面白そうで楽しみや
こいつマムと同じナチュラルボーンデストロイヤーやろ
おでんの回想はポーネグリフとロジャー関わってくるし割と期待しとる
空島編は通しで読むと本当に面白い
よくできてる
だよな
空島が一番ええ話や
現在の話が盛り上がってきたなってところで入れるから勢いが削がれんねん
おでんは一年くらいやりそう
なんじゃこれは
人間の頃の儂か?これは…
ですむやろ
ワンピ1巻から見直してるけどゾロの過去3ページくらいだった
扱いセニョールレベルやんけ
連載どうなるかわからんのに時間かけられないのはしゃーない
登場人物に
悲しい過去
があるのは人気漫画の証やぞ!
過去編はあって良い
アニメの回想シーンがいらんよ。
アニメが原作に追いつかないように尺稼いで長引かせてるだけであって実際単行本勢だと短く感じるもんな。
週刊→長い
コミック→長い
チョッパーの過去編終わってからの
バズーカの流れ最高やったで
アカギ
ぼくの地球を守って漫画は過去編(っていうか全世編)がメインの話