
ハヤテのごとくが途中から失速した原因
30コメント ハヤテのごとく!
アーたんをロリ化した
当時すんごいガッカリした
ようやく手に入りそうだったものを土壇場でお預けされた気分だった
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559298841/
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
一理ある
あんなつまんないのがあれだけ売れたんだから大成功だろ
ストーリー性が出たとこ
シリアスなんて大して求めてなかったのにくどくど長引かせた上おもんないという最悪のオチ。ギャグ展開の方がそこそこ読めた
人気作品の合間で細々とやっていくとか言ってたのに背伸びして長編描くからや
ごめん、なにが面白いのかわからなかった
顧客が求めた物は笑いでした
ヒナギクとくっつかなかったから
ヒナカスなんかいらん
アーたんとハヤテが2人でイチャイチャ幸せに暮らしてればええねん
でもナギのために身を引くアーたんも尊いからぁ…
1年間やってた最初のアニメがピーク
泉との複線って回収されたの?
屋敷出たところで見限った奴が多そう
作者が主張激しすぎるから
あーたんエンドでもよかったよな
てか兄貴がライフセイバーしてるあたりからまじでつまらなくなった
そもそもなんであれがヒットしたのか全くわからん
初期はドタバタラブ?コメディだったから
最初の方は当時流行ってたらきすたやケロロみたいにパロディネタが上手くはまった
中盤は恋愛要素などがそれなりにおもしろかった
後半は見るに堪えん
まぁ同人編で切った奴がほとんどだろうな
でも今やってるの嫌いじゃないよ
イチャイチャモノ好きなら最高だよな
毎週ニヤニヤしながら見てるわ
トニカクカワイイもどうせネタが無くなったらシリアス入ってつまらなくなるんだろうな…
戦犯アテネ編
これとネギまは中途半端な立ち位置で終わったイメージ
最初の方は面白かった
あの呪い石みたいなんをストーリーの柱に据えて順当に追いかけてればよかったんちゃうん
後半のバトルいらんやろ
何でバトル物になったんだよジャンプかよ
アテネ編はまだいい
漫画対決みたいなところがあかんかった
アテネ編からカス
ヒナギクの家泊まりにいったあたりがピーク
他のサンデー連載陣がヘボ過ぎてハヤテなんかを主軸に据えなくちゃいけなくなったからだろ
オタクあるある的なパロディやりながらラブコメもどきやってりゃよかった