
【悲報】なろう主人公の名前、太郎が多すぎるwwwwwww
34コメント 漫画・アニメ総合
黙れドン太郎
威力弱太郎
俺また何かやっちゃっ太郎
包囲せんたろう
スマホ太郎
デスマ次郎
イキリ骨太郎
高さ危険太郎
覚えられんわ
引用元:
人気記事
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
スマホ太郎以外しょうもないな
スマホ太郎もしょうもないぞ
一部で流行らせようと必至に使ってるだけだからな
黙れドン太郎以外分かんね
なんで太郎が流行りだしたんだ?
スマホ太郎は誰が言い出したんよ?
本スレ民が
「主人公の名前覚えらんね」
「スマホ太郎で良くね?」
みたいなノリで使い出したのがいつの間にか定着したらしい
なんでもかんでも太郎つけりゃいいと思ってるガイジ
駄菓子かよ
威力弱太郎ってあのアホヅラの弱すぎるって意味だよなであってるよね?
定着したのはスマホと骨と黙れドンの3つやろ
それ以外は無理矢理感がすごい
イキリ骨太郎はある1人の努力(ゴリ押し)によって定着したで
デスマ次郎まではまぁ
ゴブリン太郎
居酒屋太郎
転生したら暗黒横浜で投手やってた件やめろ
高さ危険太郎って何のやつ?
高崎健太郎 野球選手
高崎健太郎懐かしくて草
キャベツ太郎
高さ危険太郎って引退したんやっけ
スマホ太郎は原点にして頂点
あとは黙れドン太郎くらいしか好きじゃない
孫は大体孫って呼ばれてるとおもう
スマホ太郎 – 異世界はスマートフォンとともに。 (タイトルから)
デスマ次郎 – デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (タイトルから)
盾三郎 – 盾の勇者の成り上がり (タイトルから)
孫四郎 – 賢者の孫 (タイトルから)
ありふれ五郎 – ありふれた職業で世界最強 (タイトルから)
スライム六郎 – 転生したらスライムだった件 (タイトルから)
平均七子 – 私、能力は平均値でって言ったよね! (タイトルから)
八男 – 八男って、それはないでしょう!(タイトルから)
イキリ骨太郎 – オーバーロード (主人公の見た目から)
キン太郎 – 無職の英雄 (作中に出てきて話題になった擬音から) → 九頭七尾
佐藤太郎 – せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい (主人公の名前から)
ヘイト太郎 – 二度目の人生を異世界で (作中の設定、および作者の過去の発言によりアニメ化中止、書籍絶版になる騒動が起こったことから)
黙れドン太郎 – 物理さんで無双してたらモテモテになりました (コミカライズの作中の台詞及び擬音から)
威力弱太郎 – 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ (コミカライズの作中の台詞から)
ああ最初は太郎次郎って名前ついてったんか
同時期やった異世界食堂やナイツマは上手く逃れたな
殆ど定着してねえじゃねえか
八男だけまんまなの好き
主人公の名前からってただの主人公の名前じゃねぇか
リゼロとかは無いんか?
イキリ骨太郎の語感すき
今思えば鬼太郎も乱太郎もなろうだよな
太郎だけじゃなくて花子も増やしてほしいわ
女主人公少ないからしゃーない
そんな俺等は太郎認定太郎