
アニメ「チャージマン研!」、まさかの舞台化wwwwwwww
34コメント 漫画・アニメ総合
「LIVEミュージカル演劇『チャージマン研!』」が、10月31日から11月6日まで東京・新宿FACEで上演される。
本作は、1970年代に放送されたテレビアニメ「チャージマン研!」を原作とする舞台。演出をキムラ真、音楽を手島いさむが手がけ、脚本を伊勢直弘が担当する。主人公のチャージマン研(泉研)役には古谷大和、安達勇人、高崎俊吾、中村誠治郎の4人がキャステイングされた。このほか本作には、泉キャロン役の星元裕月、バリカン役の阿部快征、ジュラル星人役の浜ロン、魔王役の村上幸平が出演する。
https://natalie.mu/stage/news/333482
コメントする
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559209567/
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
気でも狂ったんじゃないのか!?
よくもこんなキチガイ演劇を!
どの層に需要あんねん
ネットで知った陰キャ
えぇ・・・
これから毎日家を焼koぜ?
頭の中に爆弾が入ってそう
おっそ
オワコンやぞ
おい、小僧!派手にやるじゃねぇか!
草
これはジュラル星人の仕業に違いない!
ザリガニおじさん出るやん
ポルガ博士、お許しください
尺余りも再現されるんか?
今度という今度は許さないぞ!
流行ったの10年くらい前やんな
70年代のアニメが10年前に流行るってのもおかしな話だけど
放火魔を無罪放免するキチガイアニメ
観た奴洗脳されそう
オリジナル作れる人がおらんのやろなあ
アニメ漫画映画全部あかん
こいつ頭がお詳しいぜ
5分で終わりそう
こんなの舞台化しなくていいから・・・(良心
> 主人公のチャージマン研(泉研)役には古谷大和、安達勇人、高崎俊吾、中村誠治郎の4人がキャステイングされた。
どういうことなの?
キチレコ聴かされたんちゃう?
古谷大和ってこんなしょーもない題材に呼べる役者ちゃうやろ
複数人が研を演じることで演技力の比較がされるんや
アクタで見た
メインキャストが複数人で日替わり分担するのは舞台ではよくある
チャー研の舞台がやるだけの価値があるかは分からん
やめなされ 無益な舞台化はやめなされ
舞台俳優もこんな役で飯食いたくないやろ
そういうことに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ
マジで裏で糸引いてそう
小僧、派手にやるじゃねえか
そんなむやみに舞台化する事は許されないんDA!
君らチャー研大好きかよ