
湯婆婆「豚になった両親を当ててみろ」 千尋「ここには居ない」 ワイ「はぇ~(なんで?)」
27コメント 漫画・アニメ総合
(なんで分かったんや・・・?)
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593737285/
人気記事
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
雰囲気を楽しむ映画だから
理屈で見ちゃいかん
「気」を読んだんやで
お父さんたちは服は着てたはずやからやで
親を当てた訳じゃなくて、「この世界にはそもそも親はいない」って意味だったんやで
千「あんなクソ親いらんし適当言うたろww」
あれはもう親じゃないって意味やぞ
湯婆婆「居るんやけどなぁ…」
空気読めるいいBBA
サンキューバッバ
ちょっと銭婆入ってるやん
やさC
千尋「ここにいない!」(これ当たったらお手柄やでえ…wニチャア)
豚語がわかるようになったんやで
千尋「私はこの中からは選ばない。」
さっぱり分からんから数十分の一に賭けるより
ババアの性格的に二分の一位であり得そうな
意地悪してそもそもいないに賭けたんやろ
ハクが教えた説好き
両親は豚じゃないからやで
飛んで帰る時に両親がぶらぶら歩いてるの見てた説
あのシーンに理屈求めるやつおるんか…
生きづらそうやな
マジレスすると川の神様の苦団子食ったからやぞ
働いて成長したからやろ
ニートは就業経験ないからそんなこともわからんのや
パヤオの性格から分かるぞ
子供は大人には分からない何かを気付くんだよ
千も答える時何かを察した
適当に選ぶより湯婆婆の意地悪を予想した方がまだ可能性が高いと踏んだんやろ
あれなんか伏線あったんか?
髪飾りの力で分かったという事になってるってのは見た
最初は豚化した親がわからんかった
ハクのこと思い出したらいろいろわかるようになった
千尋「(私の親は豚じゃないって意味だったのに、本当に居なかったんだ)」