
名作アニメ「甲鉄城のカバネリ」が天下を取れなかった理由
33コメント 漫画・アニメ総合
視聴者側が高いレベルに追いつけなかったんやろな
引用元:
人気記事
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
ビバの辺りから微妙
今やったら鬼滅超え余裕やろ
単純にシナリオがつまらんかった
ビバ様が小者すぎた
演出が足りない
海門決戦は面白い
無名のプロモ
かわいい
ダンスの作画だけで天下取ったアイマス以上のダンス作画披露したのに納得いかんわ
ビバがね…
美馬が出てきてからが微妙。海門決戦も最後のダンスシーンくらいしか良いと思わなかった
話があんまおもろくなかった記憶
ダンスってなんや?
ビバ以降見てないからわからん
映画じゃね?
進撃の二番煎じ感やな
視聴者が餓えてないからな
ゾンビモノにありがちな人VS人に落ち着く現象
これなぁ
なんなら巨人もそうだったし
これで面白くなったためしがない
映画はおもろかった
アニメは後半がちょっと
海門決戦のボス戦で無名が銃クルッとするとこ好き
クルスが強すぎてカバネリ不要説
映画もクソやったやろ…
無名が可愛いからなんとかなってたけど話はうんこ以下
お話は誰も期待しとらんしアクションシーンと無名見れたらええやろ
後半は印象に無い、前半は重すぎて辛いけど作品としてはすごく良いです
結局解決してへんし
なんで鬼滅がアニメの作画で狂ったように売れたみたいにならなかったんや
腐が食いつかなかった
今の時代にキャラデ美樹本とかありえんし
明らかに話数が足りてないやろ
風呂敷めっちゃ広げたせいで折りたたむ時間が足りんかった
1話はガチで作画もワクワク感もヤバかったわ
進撃の巨人の劣化感半端なかった
最高レベルの作画、主題歌からの最低レベルのお話。
一年間やるべき内容だった
作画はレベチやったけどストーリーがな…海外でも微妙な評価だったみたいだからそういう事なんだろう。
中身が無いにも関わらず「素晴らしい中身があるんだろうなあ」と期待させる作りにしてしまったのが最大の失敗。そして無理やり放り込んできた中身(美馬のくだり)が出来も悪いし共感も出来んし魅力も無いし陳腐だしで評価が一気に悪くなってしまった。最初からガワとキャラの魅力を見せることに特化した作品にしとけばよかったのにね。