
アニメ1期はめちゃくちゃ面白いのに2期になると途端に駄作になる現象
33コメント 漫画・アニメ総合
なんなんなん?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589760611/
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
期待値が高すぎてそうなるんやろ
やりたいことは一期に詰め込むから
思い出補正はあるやろな
1期と2期の間隔が開きすぎるとあかん
おそ松とか
・ハードル上がる
・金が入ったので監督を新しくする
・そもそも一期が売れたのがたまたま
後一つ
そもそも、一期で低予算ながらに完成度を高くして、二期で高予算ながらに質を落とす
前作の売れ行きが当たり前のスターときらなあかんから
ワンパンマンはそういうの顕著やったな
ラブライブの悪口やめろ
最初から二期予定してたならまだマシやが
一期で無理矢理に物語をまとめちゃったから二期に無理が出るパターンも結構あるよな
ワンパンマン一期はは神作画だったのになぁ
IS
たしか原作者が口挟んできたんやったかな
禁書
禁書は2期はセーフでしょ
一期で客を掴んだことで二期でもある程度見込めるからコスト削減して利益を出そうとしてるんやろ
逆やってくれる所少ないよな
1期受けたやん!稼いだ金で2期は予算倍にしたろ!
ってのはやっぱ非効率なんやろか
監督変えてクソになるの最高に無能
視聴者のニーズを考える
平たく言うと視聴者媚び
これでおそ松ダメになった
ワイ「ef一期クソ感動したわ…二期も涙ちょちょ切れの感動ハートフルなんやろなぁ」
途中で鬱になりかけたわ
ワンパンマンとかいう1期全振りアニメ
製作会社変わるだけで別作品?ってくらい変わるよな
高木さんは好かったぞ
PSYCHO-PASSという1期以降下がり続けるのに続編が出る作品
1期→気合い入ってる
2期→1期が良かったので余裕ぶっこく
今季絶賛放送中のかぐや様はその型には当てはまらんな
はたらく魔王さまは作らなくて正解
それはない
予備知識が全くない方がアニメって面白いじゃん
二期でキャラの知能が退行するってけいおん以外にもある気がするな
二期で新登場人物出るなら
そのキャラの質で決まる
けもフレとみなみけは特に酷かったな…
・制作会社変更
・監督変更
・一期に予算全振り
こういうのがあるから二期って決定しても実際に見るまでは素直に喜べないんだよな。東京喰種なんかに限っては作画だけじゃなくストーリーまでアニオリになって酷かったし。あとJC .staffに言いたい。長期間あけるくらいなら続編作るな。ワンパンマンに限っては何で一期のあのクオリティー見た後に引き受けようと思ったんや。