
ワンピースで一番面白いのってインペルダウン編で異論ないよな?
40コメント ワンピース
一味なんかいらんかったんや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588514605/
人気記事
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
今までの敵キャラと協力するのすき
シャボンディ→インペルダウン→頂上戦争の流れ好き
ミスター1空気すぎて可哀想やった
リアタイでその辺クッソワクワクした
ボンクレーとの友情
バギーの成り上がり
クロコダイル復活
マゼランの絶望感
3の活躍
ええな
個人的には頂上戦争より好きだわ
分かる
ここらへんがワンピのガチ全盛期
メディア展開なんかもこの辺がピークやったな
スマスマでクイズやったりヘキサゴンの連中が主題歌歌ったり
マゼラン大好きやわ
ハンニャバルもネタキャラと思わせといて熱いキャラやったな
シリュウもうちょっとだけカッコよくして欲しかったわ
ルフィがマゼランに完全敗北するの結構ショックだったな
でも戦う前からこれ物理じゃ勝てなくね?って思ってたわ当時
ドルドルで勝つかと思ったら勝負つかずなのモヤモヤする
女ヶ島シャボンディの流れ好きやわ
覇気、天竜人、レイリーで一気に核心に迫る感じ
正直ティーチに誰も勝てる気しない
空島とパンクハザードはガチでつまらん
現副編集長で銀魂発掘した大西が担当になった時期やな
テンポ良かったのは大西のおかげらしい
アニメもOP最高傑作やしな
Level6に行ってからクロコとジンベエ仲間にしてからの展開ほんとすき
今みると物凄く泥臭いバトルしとるな
マゼランが般若認めてたの好き
インペルダウンとか、頂上決戦のただの前フリやん
クロコダイルが出てくると何かワクワクするわ
クロコダイルのボス感ってその他と比べても群を抜いてるよな
いくらマゼランが強くてもハンニャバルごときがNo.2でよく今まで襲撃されんかったな
場所が悪いからな
そもそも侵入者がルヒーが初めてやし
どう考えても警備が薄すぎるよな
言うてあの侵入者たち全員の足止めする時点で相当強くないか?
当時のゾロくらいの実力はあるやろ
マゼランって黒ひげに殺されたんか?
黒ひげ一味にやられたけど普通に生きてる
シャボンディ諸島~頂上戦争がピークやな
前振りがいつも一番面白いんだぞこの漫画は
あのタイミングで仲間バラバラにする展開は思いつかないわ
今もだけど常に話に波があるの凄い
新世界編突入と見せかけて仲間散り散りにしたあと最強クラスの人間たちの戦いに主人公単独で放り込むってすげえよな
ドルドルが本当に使える能力だった
この頃のルフィの強さが漫画としては面白かった
七武海にはワンチャン勝てる強さだけど実際は実力不足で大将にボコボコにされる
頂上決戦のほうが面白かった
バギーの株が上がった。