
声優たちが続々YouTubeチャンネルを開設→ことごとくつまらないのか何故なのか
27コメント 声優
ことごとくつまらんのなんで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587322117/
人気記事
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
花江夏樹の1人勝ちやな
あつ森とかマイクラ実況すきやわ
声優として何も思ってなかったが台本あるんか?ってぐらいに言葉回しが上手くて好きになったわ
やることないからっていろんな芸能人有名人が続々と開設しとる
長友まで始めたのは草だ
脚本が無いまたはショボいから
つまらんと言うより見るに耐えない
3分も見てらんない
面白さ求めてるの?
今井麻美もゆかなもマジでつまらなすぎやろ
仕事なくて暇なのは分かるが長い目で見たら今はやらん方がいい
推しが始めたりしないかヒヤヒヤしとるわ
今の時代なら自宅で声撮ってアニメ作れそうなもんやが無理なんか
宅録できる声優とか二人しか知らんわ
中村と梶田のやつは面白い
興味ある人誰も始めてない
声シコ勢にはめちゃくちゃ有り難い流れになってる
個人での生放送も増えたし
作家がいないから
成功するやつとそうじゃないやつはなにが違うのか
能登麻美子がひたすら喋ってるだけのチャンネルが欲しい
アニメ補正があるだけで、顔やトークも完全に1流芸能人に劣るからな
そもそも声優をアイドルかなんかと勘違いしとる奴がおるからそういう認識になっとるんやぞ。
これ事務所はOKなんか?
今回チャンネル開設した声優事務所も複数ある
声優「YouTube(生配信)とかやってもいいですか?」
事務所「YouTube(編集した動画投稿)なら別にいいよ」
っていうアンジャッシュをして怒られてた人が居たけど
基本的に申請すれば許可は出ると思うで
前島亜美って子を声優だと全く知らない状態から見始めたワイ
ASMRいいよな
YouTube前「ゆかなの声はずっと聞いてられる」
↓
YouTube後「」
下手にYouTuberの真似事みたいな企画してるやつはつまらん
ど素人だから