
たつき監督の「ケムリクサ」って一瞬で話題にならなくなったよな・・・
30コメント ケムリクサ
所詮ここがたつきの限界だったということだよな
ケムリクサの記事
まだデータがありません。
コメントする
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572094309/
ケムリクサの記事
まだデータがありません。
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
けもふれ2は一瞬たりとも話題にならなかったな
いや、ある意味一番……下手したら平成で最も話題になっただろ。平成最期のクソアニメとして。
信者が100枚ぐらい買ってるの見てさすがに引いた
むしろゾンビランドサガの話題もっとしろって期だった
けもフレ2をしっかりぶっ飛ばして円盤も売れて綺麗に終わったじゃん
ふつーに面白かった
信者がヤバいのしかいない印象
結局後に残ったのはけもフレの方だという事実
ツイッターではわりと今でもファンアート流れてくるけど
というかそういや昨日ケムリクサが100枚売れずにアマゾンランキング一位になったみたいな記事見たわ
アニオタって終わったら3ヶ月も持たずに熱冷めるもん
まだ信者残ってるの?
話題も聞かんのだが
もう一周しようかと思えばいつでもできるくらいの作品ではある
けもフレ初代も
けもフレ2は悪い意味で話題になった
ケムリクサは最初から最後まで空気
けもフレとケムリクサって何で争ってるのさ
確か監督同じなんでしょ
別に争ってはない
けもフレ2が案の定たつきいなくてクソアニメになったから
ざまぁみろみたいになってるだけ
作品はケムリクサで信者はカエンタケな模様
最近では1位くらいでしょ
話題になるだけならクソアニメや萌えアニメのパートスレいくらでも立ってる
変ないざこざが無ければけもフレ3はFGOに匹敵するコンテンツになれたのかもな
面白かったけど、終わってからも残るような話題でもなかった。毎回ワクワクはした
まちカドまぞくにも劣る出来
あの騒動って漫画みたいで現実感なかったな
現実にもこんなわかりやすい悪役っているんだなって驚いたわ
ってか未だにこんなのいるんだな…
一つの作品に拘らずに毎回新作出してくれた方がいい
ケムリクサは綺麗に終わったからおしまい
主役の男の子の声が気持ち悪くてなぁ
ストーリー自体は緊迫感あって嫌いじゃなかったけど
最初わかばがウザい、男キャラ出すなとケチが付いて
スタートダッシュに失敗したがその後きっちり手のひら返させて
ヒット作にしたのは監督の実力と言っていいんじゃないかな
けもフレは面白かったけどケムリクサであーあってなった
他人様のIP使って自分の同人アニメの焼き直しをしてそれが人気出たら満を持して完全版を制作ってどんだけ引き出しないんだよと
?
成功しても失敗してもアンチは付くからな
そもそも信者が萌えアニメの延長線上だからなぁ…ヤベえ奴しか居なくて当然っちゃ当然
たつき信者がガイジなのがキツい
ファンの言う「天才監督」っていう謳い文句が巧くないよな
天才かどうかは作品で語れ馬鹿と思っちゃうから、実際の作品がファンの持ち上げに見合ってないと一気に印象が悪くなって見捨てられる
なんでも「神!神!」言うマーケティングが許されたのは遥か昔の僅かな期間だけなんよ