
アニメキャラが着ている私服って何でダサいの?
29コメント 漫画・アニメ総合
服装ってキャラデザする上で一番こだわらきゃダメな部分だろ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571326119/
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
ダサい奴がデザインしてるからや
竜宮島のファッションリーダーの悪口はやめろ
あんまめんどくさいデザインにするとアニメーターがしぬからな
ひぐらしの主人公はまじでダサい
というかなんなのあのファッション?
ガイアが俺にみたいな人ばっかりでも困るだろ
モブと区別しなきゃいかんので無駄に派手になるから
変な言葉や食べ物のプリントTシャツは何故か欲しくなる
女キャラの場合はわからなすぎてファッション雑誌参考にしながら描くからまともなことが多いけど
男キャラは自分参考で描くからクソださ陰キャファッションになりがち
3次元の女はブスだから3次元の女が着ないような服を着ている方がより2次元美少女を可愛く見せるんだよ
萌え絵描いてるような奴がファッション語れるわけないやろ
ファッションオタやら女性様からのバッシングがくるからな
やっぱひぐらしが抜きん出てるな80年代ファッションでもなくよくわからない感じ
なんでスーツアクターの服装はダサいのって言ってるようなもんだ
士郎もかなりヤバかった記憶
原作の時から
ギルガメッシュの私服知ってる?にわかくん
シャミ子貧乏なのに服はわりとかわいい
それアイカツスターズ!の前でも言えるの?
長寿アニメは服装込みでのキャラみたいなところあるから
00年代初期からのいつもの黄色いシャツ以外を着るようになったのび太とか青スーツ以外の普通の私服着るようになったコナンとか気に入らない
服の流行りなんて3か月後にはクソダサになるから
キャラにダサいとか言ってる奴がオシャレだった試しがねえからなぁ
アニメキャラは書きやすいかどうかだからな
見も蓋もないけど
一般的な小中学生、高校生でモデル級にお洒落な服をいつも着てるようなやつは滅多にいないから
アニメのキャラは部屋着に気合い入れすぎだろ
作ってるころ流行ったものは放送の時には廃れてる
使用許可とってくるのがめんどくさい
この辺が理由だろうな
fateのキャラはファッショナブルだと思う
自分な好きなメタルバンドみたいな格好させたろ!
流行りとか関係なく最初から絶妙にダサいのと、流行りが廃って時代を感じるダサさになるのとでは、結果後者のダサさの方が際立つからな。
まあそれでも、もうちょっと普遍的な部分でやりようあるやろって思うものもあるけど。
オタクに親近感持たす為やろ(適当)
一般的な中学生のファッションなんて大半がダサいぞ