
最近のオタク「悪役にも”理由”がないと名作とは認めない!」
36コメント 漫画・アニメ総合
いる?
悪役は悪役でええやろ
コメントする
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571548559/
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
悪役は「バックボーンもあるのかな?」って想像を書き立てるだけでええ
バックボーンを描き始めると置いてかれる
理由はなくていいけど覚悟は持っててほしいな
つまらん過去ならない方がいいけど作品に味を出す過去ならそら加点対象よ
実は良い人とかいらんのやけど
理由ってそういうのか?
理由で一番ありがちなあっさいやつな
一方通行がこれで萎えたわ
でも人間なんて最初から悪いことしようとしてする奴なんておらんやんか
そういう事や
台詞無しの回想を1カット入れるだけでええわ
それでだいたいわかる
それだったらなろうアニメでよくない? ソードアート・オンラインとかでもいいし
意思疎通が一切不可能な理不尽生命体とかは?
そらなろうキッズからしたら主人公が無双すればそれで満足なんやから敵側の掘り下げなんかいらんよなwww
言うほど最近か?
それはむしろ一昔前の価値観で最新はなろうやら何やらの悪影響でその辺蔑ろにされてるきが
バーン様とか白面みたいな
カリスマがあればそれでええ
せやな
悪役の過去なんぞいらん
カリスマ性が悪役の価値をすべて決めるんや
フリーザとか藍染みたいな特に理由も無く悪い奴の方がすき
逆に敵役が特に理由付けの無い絶対悪の作品の方が少ないだろ
なんかある?
ジョーカー
新しい映画でなんか変な理由付けついたけど
それこそドラゴンボールだろ。フリーザとか
これがなろうブームの弊害か
理由がある奴と無い奴を混ぜてくれ
全員に理由があるとくどいし逆に全員に理由が無いと
ヒーローが活躍するための舞台装置感が強すぎて味気ない
これやな
ワンピースの敵キャラは全員悲惨な過去あるよな
「地球がほしいんじゃい!」だけでも十分格好いいと思うがなぁ
そういう目的がある系はいいけど実はこんな人でしたとかほんまきっしょ
世界観にもよるけど世界をぶち壊そうとしてるような悪役はもともとそういう風に生まれましたっていうほうが好き
逆に根っからの極悪畜生ラスボスが持て囃されるやろ
作中における諸悪の根源みたいのはやっぱり生まれながらの悪であるほうがいいと思う
それが原因で狂ってしまったタイプの悪役は辛い過去あるほうがいい
ケース・バイ・ケース
そもそも本当に「悪」って決めつけられる悪なんてあるんかな
もっと言えば正義とか悪なんて視点による違いでしかないんやないか?
正義のやつが間違っていたっていう展開の方が良くね
夢の泉で言ったらデデデには理由があるけどナイトメアには理由がないとかそんな感じか
わかるってばよ
どんな思想だろうと意思を曲げない敵キャラは最高
まぁ最近だと鬼滅やヒロアカなんかも悪役の回想なんかがくどいよな。死柄木の過去編はまぁ面白かったが。
まぁ理由づけがあった方が良いパターンもあるからなんとも…ベルセルクのグリフィスなんか。
真逆だろ
最近になってようやく救いようのない敵を出すようになってきた
テイルズ初期辺りから20年ぐらいここずっと酷かったからな
無惨様とかシックスとかの、単に我が身が大事で他人に慈悲がないリアルなDQNみたいなキャラが出てきて嬉しい