
【悲報】今時のオタク「00年代のアニメは今見ると絵柄がキツイ!」
28コメント 漫画・アニメ総合
言うほどキツイか?
コメントする
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571160351/
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
なんかくっさってなる
キッツ
10年後に10年代のアニメ
なろうしかない、とか言われるんやろな
20年代はもっとなろう系が溢れかえってそう
塗りがなんというか濃い
2005年くらいを境に今と変わらん気がする
今となっては古いなあとは思う
見られなくはないけども
90年代を薄めた感じ
90年代はさらにギラギラしてる
今の頬の膨らみが異常に無くて顎が尖ってるデザインのほうが受け付けん
スマホゲーから流入したな、あのトレンドは
けいおんから変わった気がする
あんな感じの柔らかそうな顔ばかりになった
seed見たいけど絵が嫌や
00見ようぜ。アレなら絵の抵抗ないやろ
00年前後は極端に目がでかいアニメと
極端に目が小さいアニメが共存していて好き
絵柄もそうだけどやっぱ塗りだわ
地方テレビやけど今やってる某少女漫画の再放送見たら
当時のオタクはこんなキャラデザでんほってたのかと戦慄する
10年後のオタクにも同じこと言われるんかなあ
この前見直したハルヒでも少しキツかった
DEEN版fateは15分が限界やったわ
目の形がキツイ
デジタルになったばっかやろうししゃーない
言うても00年代→10年代の変化より
90年代→00年代の絵柄の変化の方が遥かにデカいぞ
余裕やな!90年代行ってみよーや
そこは無理や
スレイヤーズとかキモ過ぎる
ARIAとかええやん
Angel Beats!も少し芋いなと思ったが当時から芋芋言われとったわ
それはまあ…許したってや
00年代のアニメってワンピースやろ
今と同じじゃん
深夜アニメよりも夕方アニメの塗りがマジでキツかった
原色の絵の具そのまま塗ってるようなもん
この頃の方が味がある