
ワンピースのラスボス候補、増えすぎるwwwwwww
123コメント 漫画・アニメ総合
サカズキ 可能性5%
ロックス・D・ジーベック 可能性10%
マーシャル・D・ティーチ 可能性10%
シャンクス 可能性20%
イム 可能性25%
ウルージ 可能性30%
さあ誰だ
コメントする
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570071046/
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
エネル
ハイきましたエネル信者
エネル信者どぎつい
クロコダイル
コビーvsラスボス ルフィ
最後の敵は仲間たちだわ
それぞれ全員が立ちはだかる
最強の海賊団の船員たち
こんな熱い展開あるか?ん?
熱いと思ってんのはお前だけ。そんな糞展開これぽ~っちも熱くないわ
理由による…
この文だけやと逆に”面白くないわ(‐д`‐ll)オェ”てなる
火の丸相撲の学生編の最後みたいなのなら良し
山賊のヒグマだよ
最初の敵が最後の敵とかめっちゃ熱い展開じゃねぇか!
ガープとかいう最強キャラ
どんだけ強くなってもガープとナミの拳骨には勝てないルヒー
ドン・クリーク
あの吸盤だけでルフィをフラフラにさせたチートキャラかw
ロジャー派とかいうキチガイいるぞ
1話でラスボス出てるって話なかったっけ?
やっぱりヒグマさんやんけ!
仮面ライダービルドか…
「ワシじゃよコナン君」
ぽっと出のよくわからんやつだよ
ラスボスはルフィ
主人公はコビー
コビーが次のガープで、ルフィがロジャーになるんやな。
シャンクスだろどうせ
実は運営側の人間なんだぜ
ワンピースは実在するが人でないとは言ってない
つまりラスボスはワンピースの可能性
ワンピースは”もの”であるからして、人ではない
ラスボスワンピース説却下
それだって漢字表記されて無かった気がする。
“者”の可能性は?
なぜ漢字表記にされてないか逆に考えてみろよ
まったく音沙汰のないキャプテンクロが怪しい
絶対無いw
百計のクロさんやぞ?
音沙汰がないと言えば海イタチのネロも怪しい
確か31巻までに黒幕の名前が出てるとか聞いたな
かんすうは忘れたけどそれはコナンだった気が…
ドラゴンが革命始めた時の話早よ
俺は黒ひげが本命
ウルージが30%ってどういう判断?
ほ…ほら強いから…ね?
雑なウルジストスレやココは
相変わらずウルージさんいるな流石だぜ
どう考えてもティーチな件
なんだかんだ言ってやっぱり黒ひげでしょ
ティーチ外見がラスボス感無いからなぁ
ティーチの後ろに誰かいる可能性は?
利害の一致で手を組んでいるフリとか
黒ひげはストーリー的な核心を握ってるキャラじゃないしなぁ
昔はロジャー ウルージ ロックスの三竦み
今は四皇 ウルージ 海軍の三竦みか
暴走兵器だろ
それを海賊と海軍が共闘して倒す
以前エネルが怪しい動きしてたけどどこ行ったの?
普通にドラゴンでしょ
普通にコビーだろ
正確にはラスボス倒した後のスペシャルマッチ扱いだろうけど
月から帰ってきたゴッドエネル。
56皇殺しのヒグマ様やで
56人殺した=ゴム人間を殺す
尾田の伏線はすごいなぁホント。
山賊王ヒグマと海賊王ルフィのミラクルマッチに決まっとるやん
「人の夢は終わらねェ」を見てから僕は、ティーチが麦わら海賊団船長になってルフィがラスボス一択です
ジョイボーイ
海賊だし兄弟の敵サカズキでしょ。
何でウルージww
絶対黒ひげかシャンクスでしょ。
近海の主でしょ
サカズキはサボが倒す
ラスボスは黒幕のマキノさん
漫画「ワンピース」のクライマックスでは、
イムを筆頭とした天竜人 + 赤髪海賊団 + 海軍
vs.
革命軍 + アラバスタ王国 + サクラ王国 + スカイピア + ウォーターセブン + カマバッカ王国 + ドレスローザ + トンタッタ王国 + 花ノ国 + プロデンス王国 + リュウグウ + ゾウ + ジェルマ66 + ワノ国 + 赤髪以外の海賊連合軍
が始まるだろう。
この頃にはすでに、ルフィとシャンクスによってカイドウとビッグマムが倒されている。
何故なら、オダセン聖が「頂上決戦以上の大戦が近々起こる」ことを仄めかしているため。
ラスボスは、言わずもがなイム。
そこで、ティーチとルフィは手を組む。まるでフリーザと悟空、もしくは王天君と太公望が組んだときのように禁断の組み合わせというやつだ。
最大の曲者はシャンクス。善人のように見えるが相当な下衆、もしくは屈折した正義の元に、四皇最後の使者としてルフィと相対することになる。
何故イムに忠誠を誓っているかと言えば、心に深い傷を負ったからだ。
最終決戦では、これまでルフィに救われてきた仲間達が、あの名脇役達が、世界中で結託することになる。
イムを筆頭とした天竜人を倒すため。
このタイミングで、しらほしがキーパーソンとして大きな役割を果たすことになる。
海軍は2つに分派する。
サカズキやボルサリーノを筆頭とした後の旧派閥、イッショウやスモーカーを筆頭とした後の新派閥に分かれる。
コビーは、新しい海軍の旗手となるだろう。その説得力を持たせるために、コビーは骨格まで変えて美容整形を繰り返してきた。
長すぎて、わからん。
ほぼ同じこと考えてたw最後はルフィが全員を笑顔にして世界をひとつなぎにして終わらせるんだよな
美容整形を繰り返すコビーで草
あれ程バカにしてたアルビダが超絶美人になったから嫉妬してしまったんやろなぁ…コビーくん。
コビーはヘアバンド外せばギリ元の骨格残ってるから…
レイリーかなぁ。
バギーだろ
海賊狩のゾロだろ
サンジ派
最後はハンコックに追い詰められる
パンダマン
ただのゴミやん
マゼランだろ
アルビダだろ
ベガパンク
コビーと見せかけて、ヘルメッポ。
ラスボスは自分自身。
いや、黄猿が海軍裏切って新しい組織作る説だろ
ぼくです
モーガンじゃね???
ガイモンさんなら激アツ展開だよな
自分自身とか?
海賊船を出たウソップ
メリー号捨てた話に伏線がある
百計のクロ
ジェンゴ
アローン
アーロンだった
ワポル
後半の奴らかすりもしてねぇなw
ドルトン
アルビダ
光彦
海列車やろ
異世界転生して次の部が始まんねん
うんち!!
ウルージとイムは同一人物
よって55%の確率でラスボスはウルージ
ワンピースってのがなにか判明したら見るわ
ラブーンが落書きのけんで裏切り
海王類襲撃事件
カームベルトが消える説
幸せパンチやな
全人類滅亡、、、
じゃあここから選べ
・シャンクス
・黒ひげ
・イム様
・ウルージ
・マキノさん
・その他
ウルージはないだろ
シャンクス
ヒグマさん
ドフラミンゴ
人物とかじゃなくてさぁ。海の力やな 冒険の舞台自身が
なにかしら力を発揮するんじゃね?
ありえる
イム様
1巻のベン・ベックマン初登場シーンでベンベックマンの後ろにある手配書が気になる
ウルージウルージ言うてる奴は面白いと思ってんのかな?キショいからやめた方がいい
私もそう思います
まったく
そんなの物語もっと進んでから
争えやボケェ
ヒグマっち★
まずルフィがラフテルに行くのは多分あっていると思う。私は最終決戦は海賊なんだし船上バトルがいいと思うからこの考えを提供する。そしてラフテルへの道が示されたロードポーネグリフを黒ひげに盗まれ、黒ひげがラフテルヘの道を知ることになる。もちろんルフィ(ナミ)も知っている。そしてスタンピードみたいに競争が始まる。大嵐の中で船上バトル!海賊っぽいよね!そして勝ち抜いたのは黒ひげ。仲間たちは気絶。奇跡的に助かったルフィはかすかに遠くに見えるラフテルへ。ラフテルでは黒ひげとシャンクスが戦っていた。この頃イムは政府を裏切っている。そして勝者はルフィ!ワンピースを手に入れ、海賊王となり、
帰還する。
急なノリで草
確実なのはワンピースにでてくる
なにかということ
mr5だろ、能力が覚醒して触れただけで相手を爆弾に変えて一発で消し飛ばす
尾田栄一郎「どうしてみんな僕の手のひらで転がされ続けていることに気が付かないんだろう……ねッ!!」ドンッ!!
(つまり作者がラスボス)
海賊戦争だろ
なんで大喜利みたいになってんだよ