
【悲報】京アニ、「第11回京アニ大賞」作品の募集停止を発表へ
28コメント 漫画・アニメ総合
放火殺人事件で35人が死亡したアニメ制作会社「京都アニメーション」は14日、第11回京都アニメーション大賞の作品募集を一時停止すると発表した。
公式サイトで京都アニメーション大賞事務局が「7月18日に発生した事件につきまして、多くの方々からあたたかい応援のお声を頂戴し、厚く御礼申し上げます。現在も数多くの作品が連日届けられており、審査員一同、『新時代の大空をはばたく』作品に出会えることに喜びを感じておりました」と触れてから「しかし、この度の事件を受け、スタッフ一同、事後対応にあたっており、そのため第11回京都アニメーション大賞の運営を一旦休止させていただきたく思います」と公表。
「作品募集の一時停止、およびお問い合わせなどに対する大賞事務局の対応も一時停止とさせていただきます。すでにお送りいただいているお問い合わせにつきましても、ご返答まで今しばらくお時間を頂戴したく存じます。今後につきましては、改めて当ホームページにてお知らせいたします」と説明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000174-spnannex-ent
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565784541/
人気記事
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
>すでにお送りいただいているお問い合わせにつきましても、ご返答まで今しばらくお時間を頂戴したく存じます。
こんな時に問い合わせしてる馬鹿者がいるのか
宝くじ買ってのんびり待ってるような奴ばかりではなく生活がかかってる奴もいるでしょう
京アニが中止するなら作品引き上げて他所に応募しようって判断も間違いじゃないよ
放火テロとは別件だからねこれ
作曲コンテストも主催者や審査員がネタをパクるためにやってるとの噂が絶えなかった
京アニのこれも以前から受賞者の次作が出てこないのはおかしいなど色々噂はあるよね
まあ、そんな場合じゃないよな(´・ω・`)
Free!の新作も作れるかどうか怪しくなってきたし…
11回やってても、それほどヒットするアニメの原作にはなってないような…。
中二とフリーは当たったし
他の賞でも受賞作がこけるのは珍しくない
女の子ばっか出てきてキャッキャしてないと駄目なんでしょ?
勝ち目ないです
男子水泳のFreeや男子多め弓道部のツルネも京アニ大賞やで。
最近は男をキャッキャさせた方が儲かるのだよ
今ある仕事をこなすのが精一杯・・・・・ってかそれすら危うい状態なのに
新しい作品に取り掛かるだけの余裕なんか全く無い状態だもんな。
1人の凶行でなんでも壊せるもんなんだな
お前も壊されんなよ
中二は文句なく面白い
境界の彼方は私たちはアイドル!のパートがあるおかげで全て許される
ファントムも面白い
Freeとかツルネとか腐女子向けすぎて見る気もしない
ヴァイオレットは正直おもんない
たまこラブストーリーが一番好きな作品
は?ふざけんなよ、俺のこの原稿どうすんだよ!
過去の受賞作品てユーフォニアムとかか?
ユーフォニアは宝島社から出てる小説が原作だから
大賞とは無関係
社員半分が死亡ないし重傷重体なんだから、そもそも
いま受けてる業務こなすこと自体で目一杯だわな
放火魔の美少女物一杯送られるだろうな。
結局京アニは青葉のをパクったのかどうなんだ?一応白黒つけたいポイントではあるだろ?
まだ、判明できてないの?遅すぎる
アニメ大賞をあっさり廃止した段階で怪しすぎるよな
青葉じゃなくてもそう言う弱みがあるのかよと言われても仕方ない行いよ
第二の青葉怖いもんな
送られてきたやつ全部公開すればいい
一般人からの募集なんかやらない方が良いよ
下らない作品送りつけられた上に因縁付けられるだけ
ジャンプやマガジンに持ち込みに行って
パクられたとかいってガソリン撒くようなバカは出現してないんだけどな
京アニ好きはキチガイなんだな
いやお前が基地外なんだよ
そもそも出版社でもないのにこんなことするべきではなかった
だが出版社は代理店よりカスだからなあ
いちいち応募しなくても、今は声かかるシステムなんだからさ
応募する奴なんか餌だろうか