マンガちゃんねる

漫画アニメのまとめ掲示板サイト

「ひぐらしのなく頃に」ってノックスの十戒破ってるのになんで名作扱いされてるの?

27コメント ひぐらしのなく頃に
「ひぐらしのなく頃に」ってノックスの十戒破ってるのになんで名作扱いされてるの?
  1. 名無しの読者さん

    ミステリーとして向き合ってたやつはキレてるやん
    単なるエンタメ作品として見てた連中が褒めてる

  2. 名無しの読者さん

    ミステリーじゃないからやろ

  3. 名無しの読者さん

    ミステリーとかいうクソみたいなフェイクな
    ホラー漫画として最初からやってればよかった

  4. 名無しの読者さん

    原作の同人やってた奴は真面目に推理とかしとったんか?

    • 名無しの読者さん

      してたけど出題3作目あたりから既にこれオカルト入ってるだろみたいなんは言われてた

  5. 名無しの読者さん

    ひぐらしは友情だなんだやってるところが褒められてただけだぞ

  6. 名無しの読者さん

    ミステリーじゃないやん

  7. 名無しの読者さん

    鬼隠しの時点で自衛隊要素出しとけばまだ収集ついてた

  8. 名無しの読者さん

    出題編は正解率1%のミステリーやったしなあ
    回答編読んで腰抜かすの分かる

    • 名無しの読者さん

      いい意味での驚きなら良かったんやろな

  9. 名無しの読者さん

    ミステリっぽいなにか

  10. 名無しの読者さん

    ックスの十戒てなんや?

    • 名無しの読者さん

      ミステリーのタブー

    • 名無しの読者さん

      後付けの要素をトリックにするのはやめろってルールや

  11. 名無しの読者さん

    アニメの一話すげー引き込まれた記憶ある

  12. 名無しの読者さん

    まあ目明かし編から祟り殺し編辺りまでは名作感凄かったよ
    それ以降は…ナオキです

  13. 名無しの読者さん

    解答者1%以下ってそらそうだろうな
    作中にヒントがねえのに解答も何もあるかよバカって話やし

  14. 名無しの読者さん

    ひぐらしをなになに編まで面白かったとかいう奴めちゃくちゃいるけど

    マジで1話だけのアニメだろ
    あとは変顔とグロだけ

  15. 名無しの読者さん

    まぁマジレスするとアニオタって絵でブヒってれば何でもいいからやで

    • 名無しの読者さん

      これありそうやわ
      草しか生えん

  16. 名無しの読者さん

    なんでそれ守らなきゃならんの?
    条約でも結んでるの?

  17. 名無しの読者さん

    作者本人も気付いてなかったみたいだけどみたいだけど
    サイコホラー部分が評価されたんであって決して推理部分が評価されたわけじゃない

  18. 名無しの読者さん

    当時からなんやこれって言ってる層はおった

  19. 名無しの読者さん

    破っても罰則無いしな、もうだれも守ってないだろ

  20. 名無しの読者さん

    ノックス本人が守ってないんだよな確か

  21. 名無しの読者さん

    単純にサイコホラーとして見たら普通に面白い
    推理とかするもんやないわ

  22. 名無しの読者さん

    コピーネタで作品を敷き詰め釣りと投げっ放しで締める
    すげえ庵野フォロワーだよな

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562356661/

作品別スレッド