
【悲報】「君の名は。」に感動できるのは”恋愛経験がある人だけ”だった・・・
31コメント 漫画・アニメ総合
NHKが君の名はヒットの法則を分析するため10代のみならず~80代の男女に作品を観た観想を調査
53人中36人が自身の出会いや繋がり、結びというワードを使い主人公に没入出来たと語る
人と人との繋がりを経験したことのある人間から支持されたためここまでの大ヒットが生まれたと結論づけた
同時に君の名はに感動出来ない、好きではないと答えた人間は、年齢を問わず、人生経験が極端に浅く、精神的に劣っていると分析されてしまう
コメントする
引用元:
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
事実やろな
DTニートやけど感動したで
事実定期
感動はせんかったな
ちな恋愛経験なし
これは事実
冷めた目で見てるやつは恋愛したこと無いんだな~って一発で分かる
正解
祈りの幕が下りる時くっそおもろかったわ
nhkのこういう特集はだいたいデタラメ
こういうのがガチDTっぽい
共感がウリの娯楽なんてクソや
ワンダーな世界を提供してこそや
こどおじは少年ジャンプでも読んでろ
正論やめろ
作品てほとんどそうやろ
俺はなにみても感動しないぞ
まぁ君の名はだけやなく恋愛物全般に言えるやろな
秒速のほうなんだよなぁ
恋愛経験の定義によるやろ
付き合ったことがあるかないかやろ
自分の思い出に感動してるだけで映画は糞ってことね
人生経験が極端に浅いとかド派手にディスって草
マジで高校生時代思い出して泣いたわ
ほんまちょうどのこの季節やった友達4人と夜中にチャリで海行って朝4時頃に朝日が昇る海見てすげえすげえ言ってたの思い出したり
彼女と花火大会や祭りに行った時の風景や感情や淡い会話、匂い…
夜の星が綺麗な空の下でキスしたのも覚えとる。
なんか胸が苦しくなってくる
あの頃に戻りたい…
青春ってほんま一度きりやから大事なんやと改めて思ったわ
今学生のやつは絶対経験するべき
草
公開されてから1回も見た事無い民ワイ、高みの見物
流行りに乗らない俺スゲーするやつは大抵流行りものについて語れる友達がいないだけの陰キャ
ワイめちゃくちゃ感動したで
恋愛経験ない人とかいるのか?
好きな子くらいはいたやろ?
ワイや
80代とか絶対昔の君の名はと勘違いしてるやろ
作品は面白かったが、こういう胸クソホントやめて欲しい。
人生経験はあっても、人の心がわからないんだろうね。
つまらなくはなかったが、入れ替わり中のゴタゴタとしたトラブルがこの手の作品の一番面白いところなのに、そこダイジェストにして皆様のご想像にお任せしますとすっ飛ばしたのが気になって集中できなかった。
二人の間の絆みたいなものってそこで生まれるもんだろ 後半描く上で最も大事な過程をなんで飛ばしてんのよ
時を超えて助けに行く感動ストーリーを書きたかった新海誠
vs
入れ替わりドタバタエロコメが見たかったおまえら
感動ストーリーを書くにはその根幹となる、二人が絆を育む過程がろくに描かれてないってことだわ
彼女はおったがDTの当職でも感動というか良かったなぁー!!と楽しめたナリ