
SAOとかいうラノベ業界のトップに君臨してる作品
31コメント ソードアート・オンライン
そんなに面白いのか?
ゲームプレイしたけど全く面白くなかったんだが
キリトもそこら辺にいるなろう主人公と変わりないし
ラノベ業界も腐ってんな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559263330/
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
代わりが出てこないって流れ
ラノベは高齢化が見えはじめた業界
なろうの金字塔だからだろ
SAOはなろうじゃねーよ
それを押したい奴や売り出したい奴がいるから
賞って何の賞?ゲームで例えるなら身内ヨイショのTGSの優秀賞みたいなゴミみたいな賞か?
転生しない異世界ものとして斬新だったからだろ
これ
最近劇場版見たけどクソシナリオすぎて逆に面白かった
ライバルの声優が棒読みなのがまた笑えるw
井上芳雄(エイジの声優)って知名度的には松岡戸松あたりより高いけどな
棒読みなのは本職の声優じゃないから仕方ない
映画クッソおもろかったけどな
最後のラスボスとか鳥肌立ったわ
アクセルワールドのほうが面白い
キリトが嫌いだからもう見てない
そりゃニートがハーレムウハウハしてるの見てたらいらつくよな分かるぞ
この作者さんは少年漫画指向で熱い展開が好きなんだよな
それはいい
でもちょっと問題があって何やら性的なコンプレックスみたいなのを抱えててちょいちょい襲う描写を
入れてくる
あれは良くない
アニメのアレはちょっとキツかったわ見てて
ちょいちょいどころじゃないよな
アルブヘイムオンラインのラストで一度
ファントムバレットのラストで2度目
アリシゼーションで3度目
なろう系には必須な演出
アニメで銃で戦うやつの途中までは見た
第一期で終わっていれば印象残ったけど以降は蛇足って感じ
SAOは原作は読んだことないけど、安易なハーレムにならないのは好感が持てる
アスナさんの存在の大きさよ
あとは寝てるときに何もされてないのだろうか?という妄想も捗って良い
え、これがハーレムじゃないっていうのか
特定の相手がおるじゃろがい
アスナを正妻で周りにはべらせてるだけ
転スラみてるけど糞面白いよ
これより面白いならみてやる
転スラのなにがおもしろいの?
転スラが糞面白いなら
大抵のアニメは面白いの範疇に入りそうな気がするが
SAOは第一期なら転スラよりは面白かった
そりゃ
ネトゲ廃人が英雄でカッコ良くてハーレム築く話だからな。
ラノベ読む層の願望が叶う話だからな。
人気出るわな。
当時はこれを素人が書いてんのかよと衝撃だった
十分商業レベルだったように思う
マザーズロザリオまでは面白かった
アリシ編は導入でギブアップ
それな
どっちかというと松岡禎丞の声が嫌いだから面白くない
おもしろかったが。
そもそもSAOって小中学生くらいの思春期男子をターゲットにした作品なわけだし
腐ってるがどうとか以前に大人向けじゃない