マンガちゃんねる

漫画アニメのまとめ掲示板サイト

【評価】アニメ『色づく世界の明日から』がつまらないとか言われてるけどさ、 百合要素もあるし

41コメント 漫画・アニメ総合
【評価】アニメ『色づく世界の明日から』がつまらないとか言われてるけどさ、 百合要素もあるし
  1. 名無しの読者さん

    登場人物がイマイチ印象に残らないし何やってるのかもよく分からない

    • 名無しの読者さん

      これなあ

  2. 名無しの読者さん

    そして見てるやつは脳死で雰囲気しか言わない

  3. 名無しの読者さん

    色盲より魔法ちゃんと描写せい

  4. 名無しの読者さん

    つまんねーもん
    なんか近年の京アニっぽい
    綺麗な作画でつまんないってのを質の高さと思ってそう

    • 名無しの読者さん

      あんま作画もよくないよね…

  5. 名無しの読者さん

    女子高生ばあちゃんアグレッシブ過ぎて孫が心労で白髪だらけやぞ
    あとあのパイセン写真屋の娘ちゃんもっと大事にしたれや

  6. 名無しの読者さん

    たまにはこんな雰囲気特化のアニメあってもいいと思うわ
    長崎行きたくなった

    • 名無しの読者さん

      こういう擁護が気持ち悪い
      中身見てないやろ

  7. 名無しの読者さん

    要素盛り過ぎててどんな視点で見たら良いのか分からん

    • 名無しの読者さん

      現代に魔法はいらんかったよなあ

  8. 名無しの読者さん

    見てないけど恋愛して元の世界で色が見えるようになってハッピーエンドやろ?

  9. 名無しの読者さん

    バッバかわいいそれだけ

    • 名無しの読者さん

      バッバもっと掘り下げてよおお

  10. 名無しの読者さん

    今週のまだ観とらんけど瞳美も唯翔も物静かなタイプなんで話があんま動かんのよな
    かといって友人連中がグイグイ引っ張る訳でもなく

    • 名無しの読者さん

      ばあちゃんがそこを引っ掻き回せばいいのに

  11. 名無しの読者さん

    つるんでる連中ぐう聖ばっかでもの足りんわ

    • 名無しの読者さん

      人形だよね
      キャットファイトしろよ

    • 名無しの読者さん

      ドロドロはこのアニメで求めてない

  12. 名無しの読者さん

    東山の巨乳キャラがいなかったらすぐに切ってた

    • 名無しの読者さん

      あいつ嫌い

  13. 名無しの読者さん

    色づくって原作あったんか
    オリジナルだと思ってたわ

    • 名無しの読者さん

      オリジナルやぞ

  14. 名無しの読者さん

    グラスリップ引きずってる感あるわ

    • 名無しの読者さん

      サクラクエストもだな

  15. 名無しの読者さん

    未来でも全員生きてるんか?

    • 名無しの読者さん

      子孫っぽいのは1話で出てきてたぞ

  16. 名無しの読者さん

    アサギ可愛い

  17. 名無しの読者さん

    瞳が昔あの絵を見たことあるんやろなぁ

  18. 名無しの読者さん

    流石に話動かなすぎてつまらん

  19. 名無しの読者さん

    真っ白い部屋でテイラー・スウィフトが流れてきそうな軽い色惚け話をあんな湿っぽい雰囲気でやるのが悪い

  20. 名無しの読者さん

    ばあちゃんと瞳美だけで話進めりゃよかったんや

  21. 名無しの読者さん

    始まる前はそこそこ期待してたんだけどな

  22. 名無しの読者さん

    最近雰囲気だけでアニメ語る奴ばっかになったよな
    けもフレとかグリッドマンとかそうやけどとりあえず面白いって言うだけでどこがどう面白いのか語ってる奴全然みないわ

    • 名無しの読者さん

      PAってだけで褒めるやつもいるし

  23. 名無しの読者さん

    色づくは面白いっていう感想見かけないぞ

    • 名無しの読者さん

      俺は面白く見てた

  24. 名無しの読者さん

    自分はシンプルに主人公とあの男が嫌いすぎててか何がおもろいんすか?だれか教えて!

  25. 名無しの読者さん

    話は最後の方で一気に進んだふうに見えて
    それまでは完璧な純粋とは行かないけど恋愛を楽しんで見てねって感じだった
    正直私はまぁまぁ面白く見てる

  26. 名無しの読者さん

    おもろろかったよ

  27. 名無しの読者さん

    俺は非常に気に入って見ていたし、時間があれば一気見したくなる程度には面白かった。モノクロの写真に映されるような素朴な美しさや、一枚一枚活動を切り取っている時の楽しげな様子などに懐かしく穏やかな気持ちになれた。
    話として盛り上がりにかけるのは事実だけど、ああした静かな美しさを感じ取れるのは十分称賛に値すると思う。少なくとも自分は非常に好き

コメントする

日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。

引用元:

作品別スレッド