名無しの読者さん
具体的にどう嫌いなのか教えてよ
きもい
以上
たん呼びが無理 頑張ってて凄いし、嫌いではないんだけどエミリアたんだけはしんどい 最初にたん呼びしてるの見たとき本気で恥ずかしくなった…
イキってる感じキモい
聲の形の主人公の容姿と同じだから嫌い
頭が悪すぎる ヘタレ 能力なし トークもつまらん
でも上から目線
能力あるじゃん
なんでもできる完璧主人公に自己投影するタイプ?お前もなかなかにキモいな
極論ガイジきっしょ笑 レムで死ぬまでシコってろ
5章6章で星の知識使って活躍するから許して
わかるわぁ イキリスト信者かな のび太の下位互換
可愛い女の子たちと楽しそうに話すから嫌い
嫉妬か? ハーレムもの見れねえじゃん
草
ハーレムはキモイ
レムに好かれた時点でダメだろう
それは草
お前スバルが嫌いなだけでリゼロ好きだろ
場の空気が読めないとこ 人の意見聞かないとこ 考えれば分かる事を考えないとこ
ほんとそれ 全部が全部嫌いなわけじゃないけど 王戦候補者集まった時のイキリが本気で気持ち悪かった
スバルのそういうとこがいやで嫌いになった記憶があるなんか怒ったら手がつけられないタイプ
スバル嫌いって奴は大体同族嫌悪でしょ 虚勢張ってるだけの同じ陰キャなのに可愛い女キャラに囲まれてるのがムカつくんでしょ
なるほどね
語彙が受け付けない
ブーメラン乙w
嫌いの種類にも色々あると思うよ。すべてが同族嫌悪で嫌がってるわけじゃないと思う。少なからず俺はエミリアに自分のおかげだって言ったシーンでガチ冷めした。
【徽章】街でラインハルトにエミリアのことを話し不審がられ、結果ラインハルトが貧民街に来る→フェルトをエルザから逃がし、結果ラインハルトを連れて盗品蔵に戻ってくる→ラインハルトが仕留め損ねたエルザから身を挺してエミリアを守る ・スバルがいなかった場合 そもそもラインハルトが盗品蔵にはこずフェルト、ロム爺、エミリアは死亡。 【ロズワール邸】呪術師、魔獣に気づき、村の子供たちをレムの力を借りつつも救出(途中レムを身を挺して庇い重症)→スバルを助ける為魔獣討伐に行き暴走したレムを消化に戻す→シャマクで目印になる、結果ローズワールが到着し魔獣掃討 ・スバルがいなかった場合 魔獣に気づかずにレム(ラム)死亡。さらに村人(少なくとも子供達)死亡。
意図していない部分はあるけれど、何回も死にながら理想の結果を求めたからこそ誰も死なずにあのシーンまで来れているし、事実自分が何もしなければ誰かが死んでしまうのを見てもいるから、「全部俺のおかげで」というのはあながち間違いとも思いません。
現実の陰キャは喋らないから別に気にならない スバルは積極的に関わってくる陰キャだから見ててキツい
スバルは空気読めないのに回りに話しかけまくった結果自滅して不登校になったタイプなので(聲の形主人公みたいなもんかな。自称クラスの中心気づいたらハブられてたみたいな)、まぁ陰キャではない。一回そんな目に遭ってるのに性格を直さない、直せないところがあれだけど
スバルは人と話せないコミュ障じゃなくて、テンション高すぎて周りとコミュニケーションとれないタイプのコミュ障なんだ。 異世界で変な目で見られつつも受け入れられてるのは、日本人から見た外国人のハイテンションと似たような感覚なんだろ。
ブーメランとか的外れなこと言ってる奴いるけど スバルのことが嫌いなやつ=同族嫌悪って文だからブーメランではなくね笑
この行動を肯定しちゃダメでしょ。
どの行動だよ
最低な事連発してることは確かなのにそれを羨ましいからでしょとか言ってる行動。
かわいい女の子に囲まれてるから嫌いとかハーレム系の主人公全員嫌いになるやん。 こいつ無能なくせに俺がいたから助かったとかイキってる時点で無理。
なんでも同族嫌悪って言っておけば相手が黙ると思ってる人マジでで頭悪そうで怖い
他のハーレム主人公はべつにうざくないから違うぞ
陰キャ極め過ぎて捻れた思考回路してんな
嫌悪感抱かせるキャラというか気持ち悪いのは分かるから ああいうの嫌いって言われもなるほどってしかならなくね? 人格透視はどうかと…
普通に好きっていうかすごく同情する 縛りキツすぎっしょあれ 精神保ててる方が異常だわ
俺もこっち側です
むしろ頑張ってたほうだよなあれ 途中とかマジで無理して笑顔作って別の意味で痛々しすぎたし
わかる
スバルは好かれるようなことはしていても嫌われることはしてない。王選の候補者たちが集まってるところのだって、エミリアが見た目だけで差別されてるのを見過ごさないなんて良い奴やん
大事だから見過ごせないのはわかる。 でも、もっと他に方法があったんじゃない? 勢いだけで突っ走ってるだけの猿?
王戦の時も最終的にエミリアに迷惑かけすぎてるやん。無能なくせに気持ちだけ走ってエミリアを傷つけるだけのやつなんていらない。
好きな女が差別されてる場で場の空気読んで出ていかない奴の方がやべーぞ ついでに言うと差別されて当たり前の自分をかばうこいつ意味わからないって感じの癇癪だったから傷ついてないのでセーフ 読解力高めていこう
調子乗ってる時はイラっとするがそのあとお釣りがくるくらい悲惨な目に合うからなんか許せる 十分すぎるほど頑張ってると思うよ
原作だけしか見てないけど主人公が独り言呟いてるの単純に小説として嫌い
主人公に自己投影するタイプじゃないから別にどうとも思わんかった あれくらいうざい主人公なんていくらでもいるし
嫌いって言ってる奴の意見を否定しようとしてもどうしようもないんじゃない まぁ俺は好きだよ ひっどい評判を前提に見たら意外と普通に頑張ってて好感持てたわ 確かにノリはあれだけど全然好印象
普通に容姿気持ち悪い。スバルよりひどい容姿してる奴からしたら好印象なんじゃない?
何やろうと調子乗ってるときのウザさは変わらないから好きになりきれない
これなんだよな
対して努力もしてないくせに「俺に感謝しろ」とかキチガイすぎる
そ、それはマジで言ってんのか………!?
そん時のスバル君はマジで精神イッてたから許してあげて
え?それは…..マジで言ってるの?ちゃんとリゼロ見た?
努力してないなんてことないだろ…
クソエアプ
お前死に戻りで記憶受け継いでないのか
周り地雷だらけで何とか生きないといけない辛さ 鬱エンドで終われるならまだいいけど終わらせてくれないんだよな
アニメだと心中描写無いから嫌われて当然でしょ 嫌われるように動いてるところも多いし
ほんとこれ。 アニメは小説と違って細かな心理描写がないから感情移入はしづらいよな
引きニートだけど暇だから筋トレしててケンカ強いって設定きらい
まあ、それ以上に敵方が強いから多少はね?
まぁお前は筋トレもできない引きニートだもんな
嫉妬かな?
リゼロガイジは本当に嫉妬と自己投影、感情移入と同族嫌悪ばっか使うな。
スバル君みたい
単純にウザい
ノリがきつい エミリアたん呼びだけでもう無理
まさにこれよ
深夜アニメなんて大体一人はヲタ言葉のやついるけど それが主役なのはなかなか無いから 余計にそう思うんやろな
素直に見てて不快
紹介文だけでうざってなった よくあんなんにプライズ出ると日本が不安
プライズどうこうで日本が不安ってw
主人公が無様で嫌い。 もっとカッコイイ方がいい。何?死に戻りって? 単純にダサい能力。見てて恥ずかしい主人公。 主人公らしくない性格で嫌だ。 別に、リゼロ見てる人が嫌いとかキモイとかじゃなくて、リゼロが嫌い。主人公ダサくても、このすばの方がよっぽど見たい作品だと思う。(このすばファンでもない)
文章気持ち悪
脳死で俺つえーだけみててどうぞ
俺TUEEEEのほうがよっぽどつまらない 主人公が強いだけの物語を読む理由ってある? その場のノリで書いてるような主人公強いんだぞアピールの物語のほうが吐きそうになる
ああそっか、自分が陰キャでどうしようもない人間だから無双してハーレムするつよーい主人公に憧れちゃうんだね、可哀想に
ほんと同族嫌悪って言葉が一番当てはまってるんじゃない? 自分も弱いくせに主人公が弱いと上から目線で批評?すごくダサいと思う
それと、伏線回収ができてるリゼロのほうが、猿でもわかるようなトリック解いてドヤしてる主人公の物語より面白いと思うんだけど
口調の一点に尽きるけどなぁ
小説の何巻だったか忘れたけど、無理やりこじつけた様にスバルが現代に戻り父と会話をする巻で、読む気が無くなった
一切読む気が無いアンチが作品を貶めるような真似してんじゃねーよ。 現代に戻ってません。夢(みたいな奴)の中の話です。父と会話してるけど、夢を見せてる装置が作り出した幻影です。 スバル君も自分で「許して貰ったけど、アレは本当の父親じゃ無いし、ただの自己満足でしかない」って分かってます。
読む気が起きなくなる時点でその人にとってはゴミなんだからしょうがないだろ この作者には続きを読む気を起させる技量がないってことだよ 笑
内容を全く理解できていないような読解力で言われてもな・・・
正当化と自分の都合のいい記憶改善をして、いきがってるとことコンプレックスを人に押し付けて否定されたら逆ギレ。 自惚れてるだけのただの痛い人。 王政編?で庇ってくれた騎士のユーリ?に対して自分からきちんと謝罪もしてない。 無駄に上から目線なとこも笑えた。
そう言うゴミな性格をこれからまともに戻してくのが、このリゼロの裏テーマですね。アニメでやったのはまだ序章で、スバル君はこれからまともになっていきます。コンプレックスがあるのも、あなたの言ったおとりです。スバル君はコンプレックスの塊の、クソザコナメクジの底辺ドクズです。 そんなやつが必死に頑張ってトラウマを克服して、障害に立ち向かっていく。その泥くささがリゼロの本質なのです。スバル君に拒絶反応を示す人は多いですが、私は、このリゼロと言う作品は、主人公がスバル君でなければ、面白く無かったと思います。
早口でしゃべってそう
全く関係ないけどさ、ネットで長文書くときに早口っぽくならない方法ってあるのか?ゆっくり喋ってる風に見せようとしたら、逆にニチャってしちゃわない?
あそこら辺さすがに身勝手すぎたよな
誰だよユーリって新キャラですか、え?w
キャラの名前も覚えてない輩がこんなとこ来て語ってんじゃないよ
しかもその頃のスバルはまだ精神的に幼かったけど後の展開で彼が成し遂げた事を知ってたらただの痛い人とか絶対言えないはず
グチグチ言いたいなら小説でスバルの些細な心情表現と新章まで読んでから来い
同族嫌悪扱いは無理あるやろ お前が嫌いな人間はみんなお前に似てるのか? スバルくんは単純にきもい
同族嫌悪ってワード出しとけば相手が黙ると思ってるキッズなんやで
そもそもスバルみたいな同族いるの?あんなうざいやつ見たことないけど
暴論で草
スロットで知ったけど、あのアニメ世界観まるごと不快で気持ち悪い。
スバル嫌いな奴という話をしてますけど
何回も死んでたら精神的に病んでしまうのはしかたがない。
読んでる奴の外見がほとんど豚かクソガリ いかにも洞庭な
それお前もじゃん
体育系のイケメンも読んでた
早く着替えろよ… って思うから 割とガチでそこだな
記憶改善?アニメ全般そうじゃない?
着替えシーンが見たいだけの変態ってことでおけ?
単純に他人に厳しいやつはスバル嫌いなイメージ 「俺は有能、俺以外は全員無能」って自己評価高いタイプでリゼロ好きなやつは見たことない
逆に自分に甘い奴はスバル好きなイメージ。 多少性格に難があっても受け入れてくれる異世界が信者に取っては心地良いんだろ。自分が好きな事ばっか話しても周りの人間は受け入れてくれる、感情的な行動をしても誰もそれをとがめない、情緒不安定になっても優しくしてくれる、タメ口や失礼な態度取っても受け入れてくれる目上の人間、自分に甘い奴にとってはとことん都合の良い異世界。 人の輪に入りたいけど入れない、短所があるから入れない自覚はある、でも自分を変える努力はしたくない、そういう奴がスバル押してんだろ。
スバルを好きな人はスバルの良くない面があることもわかった上で、あれだけ悲惨な目にあってもみんなのために戦い続けるところを評価してるんだと思うけどな・・・ 自分にできることはただ酷い殺され方して情報獲得を繰り返すだけとかキツすぎだし、普通は恐怖で最初のリンガ売りのおっさんのとこで全部見なかったことにするわ(笑)
スバルめっちゃキモい
じょーだんです。すみません。さっきのコメント本当にすみません
基本的にスバル嫌い派の意見は イキっているのが嫌い エミリアを「たん」付けで呼ぶところがキモイ。不快。 とにかく観ていて痛々しい ってところか。でも俺はここまで屑にスバルを描けた長月先生凄いと思う
クズな人が、クズなことを書くのは簡単なことだと思いますが 良識のある人が、クズなことを書くのは致命的です
なにが凄いのか意味が分からない 悪い意味で言ってるなら概ね賛成だわ ここまで登場人物ことごとく気持ち悪いって思う作品はそうそうない なんでそうなるのかは大体セリフ選びだと思う.ノリって言ってる人もいたけど大体一緒 今やってるリゼロの1~3話のどれかでなんか移動中に前の馬車がぶっ飛んでるのを見て相手の強さが測定不能なのは誰でもわかるのに,隊長みたいなやつが突っ込めー!って部下に命令して無駄死にさせてたのを見て話題性だけで見てたのが完全に冷めた こんなアニメキャラに感情移入して同情してるやつらが多いのも気持ち悪い
実力差理解せずに挑む馬鹿なんてどのアニメでも出てくることない?
自信過剰すぎるとこでは? 頑張ってるのは分かるし、精神病むのも分かるが、自分の実力に見合わないことして周りに気を使わせてる奴なんてどこでも嫌われるだろ
スバルの見た目が、普通過ぎるのが困惑する原因だと思う 見た目がちゃんと頭悪そうなオタクだったら、違和感なく観れる
仮にリゼロが、スバルが周りに気を使いながらリンガ売るアニメだったら見なくね? 一般人が異世界にいって分相応に生きたら物語として成立しないんだよ、アニメと現実分けて考えようね
この場でスバルを擁護するコメントは場違い。
本当にそうか?
そうかな…そうかも
ほんとそれ。
リゼロもキモいけどこういう場に出張ってきて擁護せずにいられない信者もキモいわ。頭スバルかよ
普通にカッコいいなぁって思ってる。小説読んだら、スバルの言動に助けられた人もいるじゃん?レムとか、ペトラとかベア子とか
わかる!
相手の気持ちを考えないところ 自分勝手なところ 強引なところ
ただの居候ヒモニート エミリアとレムを二股するクズ
執事として働いてね?
レムにもはっきりエミリアが好きって伝えてるしな
批判しか出来ないお前らよりよっぽどかっこいいぞ
論点ずらすなよwスバルの良い所挙げれば?
ここ嫌いなとこあげる場所やろ?
論点ってwスレに対しての感想コメってどこでもあるくね?良い所挙げろっていう方がズレてると思うけど
全てのことに対して否定して生きてるわけじゃない。 ただ、これはクソってだけ。おまえだってそうだろ。 逆に全て肯定なんてできないしなw
主人公をひどい目に合わせ続ける作者が嫌い。頑張る主人公は好き。そして主人公を作った作者も好き。 つまり矛盾。
まず、リゼロ主人公の好きなところどこよ?ええところどこよ? 嫌いな所聞く前に好きところ行ってみろよ。ないやろうけど
まずお前よりは正直者な所でしょ。 あとは、お前よりはハッキリとモノを言うところ。 もっと言えば、お前よりはプライド張って頑張ってるところ。
現実の人間とアニメのキャラを比べてマウントとろうとする信者 馬鹿すぎて哀れになるわ
お前はいい所が見つからないんだな 他の人は見つけてるけど 決めつけんなよw
嫌いなら関わらなきゃいいのにw わざわざ嫌いな奴が主人公のアニメ見て、わざわざこんな所まで来てぐちぐち言ってる方がキモいと思うけどね 人気のアニメにケチつけたい評論家気取り痛すぎる
お前はあの主人公のどこが好きなの?なんでスバルきもいよねっていう感じの掲示板に来たの?必死に擁護したかったの?
キモオタアニメの擁護したい評論家気取り痛すぎる 笑
主人公は嫌いだけど物語おもしろいし続きが気になる。 だから主人公アンチの人を人気のアニメにケチつける評論家気取りとか決めつけるの少し違うと思いました。 作者があえて読者に嫌われる主人公として描写してるのかもしれない。
面白そうと思い見始めたアニメの主人公がキモすぎて試聴ギブしたから、リゼロ キモいで検索して来たんやで。
キモ過ぎて溜まったストレスの発散のためにキモいものをキモいと言うことも許せない人が多いらしいけど。
好きなんて言ってなくね?嫌いなものにわざわざ無駄に時間かけて馬鹿だなあと思っただけ
キモオタアニメお前も見たんだろ?仲間やん
主人公アンチ=評論家気取りとは思ってないよ
このスレ来た理由なんか聞いてないです
主人公がキモいこと言ってるときは作画もブサイクに描かれてるし、主人公がウザキモい時と立ち直るシーンとのギャップを素直に楽しめて無いの可哀想 そんなあなたは1回嫌いになったらずっと嫌いな【蛇】タイプ!!粘着質で嫌いな奴をネチネチとネットで扱き下ろす最低野郎です★ 相性の良いタイプは【蜚蠊】タイプ 今日から暫く運勢最悪…ラッキーアイテムはありません。ざまぁ
作品をこんな見方したら楽しいよって人にシェアするだけでいいのに、違う見方してる人を見下すのは嫌だなと感じました。
そんなあなたはスバルタイプ。
自分の思う通りにならないことにオギャオギャ喚き、現実を見れないキモオタです。
評論家気取りのカスがよく湧いてるな。 あれはクソうざったい主人公が 一丁前な主人公になっていく 話なんだから、表面だけ見てベラベラ 語ってんじゃねえよ。
擁護しにわざわざここまでやってきたのかwすげーな信者
あんなゴミが成長するとかどうでもいいんで そもそも作品自体つまんねぇし
作品disは他でやってどうぞ
そもそもここって主人公の嫌いなところあげるとこでしょ。 その意見を踏まえた上でこんな捉え方したらもっと作品を楽しめるよって説明したらいいのにすぐ喧嘩腰に言うの良くないと思いました。
スバルの嫌いな所を言う題材○ 作品の批判を言う題材× の違いを分からない奴は多いよな。
ここで言われてるナツキスバルの嫌いな点って、ほとんど本人自覚してるんだよね。アニメのセリフでも俺は俺が大嫌い云々言ってた辺りで出てくるし、小説でも色んな所で自身の欠点挙げてるしね。 作者に踊らされてて恥ずかしくないの?
それはただの開き直りだろ
そのせいで作品自体が嫌いな人が少なからずいるんだから作者がアホってことだな
本人が自覚してようが主人公のことを受け付けないものは受け付けない。 作者の意図通りに読み進めててもちっとも恥ずかしくないけど。
はっ恥ずかしい!スバル君好きになります!
ってなって欲しいのかな?
いや、作者の意図とか関係なしに痛くてキモくて不快なものをそうだと言ってるだけなんだが。 正直沸きまくりの擁護信者が何を期待してるのか理解できん。
作品自体が嫌いな人が少なからずいるから作者アホってwwwアニメ化して二期まで始まる小説を普通に仕事しながら書いてる時点で才能あるだろ
こんだけ周りに突き放される主人公も珍しいよな、スバルくんちょっと可哀想だわ。
レムが内面も外面も可愛すぎて スバルがクソにしか見えない
姉妹だったら姉のほうがすこ
ドヤ顔で名言?みたいなこと言いながらヒロインを落とそうとするところが嫌い、
なんか成長物語推す人沢山いるけどんじゃ今から俺の成長を記録するから見ててねって言われてお前ら見んの?大前提成長を見たいと思えるキャラでしょ。何話までは云々言うが十何話も魅力の欠けらも無い奴が主人公の駄作を至高扱い出来る低能は中々素晴らしいもんだ。
日本語下手くそだな
面白くなるまで待てずにすぐ飽きる人ってことでしょ?あなたは。人生の色んなところで損してそうですね
飽きるとかじゃなくて見るに耐えないって事だろ理解力無いのか
自分と価値観違うだけで人生損してそうとかいう考えに至るのはどうなんだろう。
まぁ待ってても面白くならないんですけどね。
人生で結構な時間損してそう。
まってても面白くならない ↓ 先の話まで原作よんでる ↓ 損したの? ↓ どんまい
口調だけマジでなんとかしてくれ たん付けとか鳥肌立つわ
中の人演技すげーうまいわ
とにかくりえしょん大好き侍
名前の後ろに、たん・りん・ちーと呼ぶのやめてほしい 純粋にキモい。 それ以外は共感あるし、尊敬できるところもある
オールバックで吊り目でチビで外見からして気持ち悪いので受け付けないなぁ ヤンキーみたいな見た目 周りの女の子はいいキャラデザだから余計に浮いてるし 視聴者層がいかに幼いかわかる
ぶーめらーーーーんっ
馬鹿でアホなくせにその馬鹿さ加減にも気付かず、人に言ってはいけないことを連発する愚かなやつ。 もっと冷静に物事を判断しろって思います。 短絡的でなんの解決にもならない無意味な行動を取ってるのにも関わらず、それを完璧に正しいと思い込み、ビックリするぐらい自分に自信があるところにも驚く。 また、状況認知能力が低すぎる。
とある小説家の見解。
凄く共感できる。さすが。
まさにその通り 身の程を知らない行動が多すぎるのが本当に不快なんだよな しかも一度や二度じゃなくてそれがずっと続く
死の痛みを伴う死に戻りっていう免罪符がなかったら多くの人が受け入れられない痛々しい主人公なのは間違いない。高校生なのに痛い小学生みたいでドン引きするシーンが多い。 スバルの対人面を含めた失敗と死に戻りがカタルシスを演出して謎も生む面白い話だけどあそこまで痛くて精神的に未熟なキャラにする必要なくね?ってのはある
とある小説家の見解とかいらん
昴くんはもっと落ち着いてって思う笑笑
自分が高校生だった時、落ち着いてたか考えてみてくれ 結局スバルはまだ高校生なんだって…
周りのことは考えずに自分だけ突っ走って結局周りに迷惑かけて、ただのクズじゃん。周りの人達がまともすぎて余計クズに見える。
死んでこそ映える主人公なのになかなか死なない時とか凄く嫌い。
これだわ
レムに「俺か、俺以外か」とかローランドみたいな事言うあたり。金髪ロン毛にして出直してこい。 あとサングラスな
ローランドで大草原
ナツキスバルが嫌いな理由 嫌いな奴のラインアイコンがナツキスバルだったから
クソみたいな主人公で自暴自棄でクソみたいな告白した後に 苦しんでるのはわかるとか べた褒めしだす女たちが気持ち悪いんだよなあ。
全部さらけ出して許してくれる女に憧れる願望がこの作品の人気を支えてるんだと思うと気持ち悪い。
この主人公って匿名SNSで政治批判や、芸能人の浮気を断罪する奴らにそっくり。独善的な正義感で、悪いやつを懲らしめたいと思慮の浅い発言で言葉でいじめ殺そうとする最悪な性格なところが。
ぶーめらーーーーーんっ
???マジ意味分からんわ 騎士ユリウスに対しては自分が悪かったと しっかり謝って和解したし 殺意を抱いたのは村虐殺した魔女教だけだぞ どうみたらネット民みたいな虐め大好きな性格に見えんだよ
全ては口調のせい
自分に自信がない奴が嫌い 自己卑下が過剰でイライラする
自信過剰って言ってる奴もいるし、わけわかめばななたべたい
漫画だとまだマシだったから声優のせいもあると思うわ この声優が好きな人には悪いけど
空気がよめない病気なんだと思った
序盤の察しの悪さが酷すぎる、岡目八目を差し引いても転生モノ逆光モノを知ってるオタクとは思えない察しの悪さで物語展開を遅らせてるところにイライラした
嫌いな所 ・とにかくウザい。常にウザい ・「エミリアたん」呼び ・痛々しすぎる性格 ・誰に対しても上から目線 ・圧倒的空気の読めなさ
好きな所 ・なろうにありがちな無双系の俺tueeeeじゃない所 ・鬱になるくらい悲惨な目にあっても前向きな所 ・格上の相手でも逃げずに何度も挑む所 ・なろう主人公にしては根性がある所
インキャが陽キャおらんところで調子乗ってるって感じ 。乗り方分からんなら黙っとけカス
僕はアニメしか見てないので、主人公の考え方が今後まともになってくるとか、主人公のが今後どんどん成長していくとな先の展開を知らずに主人公を評価します。 ・エミリアたん呼びがきもい ・頑張ってるんだろうけど空回りしてることこが見ていて痛々しい ・引きこもり ・今まで生活していた環境で何かを成し遂げた経験がない(描写されてない)のに自信過剰なところ ・根本的に自分は変わってないのに、環境が変わっただけで人間関係が良好になってる謎展開(自分の考えとしては、周りに上手く溶け込めない、良好な人間関係を築けないような人は、自分が何も変わってないなら環境が変わったぐらいで事態が好転するとは思えないためこの展開には疑問がでる)
29話を見てここの人たちはどれくらい考えが変わったのだろうか 見ただけでスバルが好きになるとかそんな期待はしてないけど少なくともああいう性格になってしまった理由は分かったと思う 全肯定して欲しいとは思ってないけど、良いところもある主人公として受け入れて欲しい
弱くて情けない主人公が自分のコンプレックスと向き合って成長していく話好き
スバルが受け入れられない理由は成長しないに尽きる。クズなのはこの際百歩譲る、死に戻りの精神的苦痛による歪みもあるのだろう。しかし、流石にもうそろそろ成長して周りのことも考えられる大人の男になってもいいんじゃないか?物語は好きだかスバルが不快過ぎて挫折しそうになる。お願いだからもう少し主人公らしくかっこよくなってくれよ。。。
人間的な成長には時間がかかるらしいぞ
ニートがそんな一気に成長したら逆に都合良いってことになりそうだわ
そもそも嫌な奴として描かれてる上、作品へのヘイトも受けるから嫌われてもしょうがない。上げたらきりがないべ。 てか作者も大概だからな。昔見たQ&Aで解る世界観と滲み出る性格の悪さにあれ?ってなったわ。 銀髪スキーでメインヒロインにするのはいいけど、レムの方が人気出ちゃって嫉妬で退場させたのが未だに許せん。その癖SSでレムファンに媚びるダブルスタンダードなとこも苦手。 元々ストレス展開、大罪系が読むの辛くなってたから5章くらいで詰んだな。
作品作るような人って一般的な感性とはちがうもの持ってるよね、ピカソとか普通に絵うまいのに意味わからん絵が評価されてるしね
人気出ちゃって大丈夫させたってよく言われてるけど本当にそうなの? アニメが原作か何かだと思ってない?(笑)
口調がキツすぎる
スバルが嫌いって言ってる奴の大半はスバルがどんな体験してるかわかってないんだろうな
ぼくさんちゃい
僕いっちゃい
ぼくさんじゅういっちゃい
なんというかセリフが全てイタい
何というかスバルが無力なりに足掻いてる所や絶望的状況から立ち直ってる所も沢山見てるから他の人が言うほどの嫌悪感はないけど、「何でコイツ初対面の相手、それも王女や雇主に対してこうもタメ口で上から目線なん?」とはよく思う。異世界だから受け入れられてる感あるけど転載する前の現実でもあんな感じだったんかな。
スバルはゲェジ、はっきりわかんだねw
喋らないシーンがないくらいに喋っているのが気持ち悪い。喋りというより怒鳴りに近い勢いばかりで疲れる。
スバルは大嫌いだがリゼロ自体は面白いと思って観てる。ただ、スバルの精神的な幼稚さ、無能さが物語を作る上での良いスパイスになってることは否めないから割り切ってる部分もある。イライラはするんだけどね。
覚悟が足りなさすぎる! 言葉遣い悪すぎ 中2病すぎる とにかく気持ち悪い!
覚悟が足りなすぎる()
段々えぐくなる死に方を見るために見てる人いそう
あの誰にでも偉そうな態度だったり、そもそも口調が受け付けなかったり色々言いたい事はあるけど、作中であんだけ悲惨な目に遭い続けてもあのポテンシャル保ってるメンタルはシンプルに凄ぇと思うよ。ワイだったら絶対逃げ出すか廃人になってるもん。
色々言われてるけど、スバルが自業自得やら不幸やらで絶望してからの立ち直って、弱者なりに策を弄して、困難を乗り越えていくのはスカッとするんだよなぁ
日本人全員がスバルの、あのいくら悲惨な目に逢っても折れない心を持ってたらどうなったんだろ。
メンタルはほんとに凄い ただダサい 共感性羞恥っていうんだっけ、見てるほうもしんどい 大口叩いておきながらみっともなくやられて助けられて… 後人の気持ちが分かってない、それやったら絶対恥ずかしくなるだろってことを普通にやる しかも恥ずかしくなるくらい身勝手 でもメンタルはほんとに凄い こんな状況常人だと耐えられないよね、、、 エミリアのためにやってるのはわかるけど行動のほとんどは空回り でもそんなとこ含めてもこのアニメはおもしろいから見てる笑
コロコロ変わる態度が嫌い 大口叩いといて、次の瞬間には心折れてる 衝動的に行動してしまうのも嫌
ただ、そうなってるのも分からなくもないし、本当に少しずつではあるけど成長してるのも分かるから本人自体は嫌いじゃない
アニメの都合上仕方ないことかも知れんが 挫折と成長の速度が早すぎてはっきり言うと感情移入できない
なんか死ぬ 真相を知って挫折する 誰かの言葉で立ち上がる 解決
のループが早すぎてスバルが自分の言ったことすぐ忘れんなしか思わんなった
初めからウザイキャラとして書かれてる創作の人物にここまでネチネチ陰口言ってる人間ってどんな奴なんだろうな 素直に気になるわ
レムとエミリアの間で揺らいでる優柔不断ぶりが好きじゃない 二人の女の間をフラフラしてるじゃん
揺れてなくね? レムにちゃんと俺はエミリアのことが好きだって言うてるやん レムもそのこと知ってスバル好き好き言うてるし
リゼロ内容面白かったのに生理的に無理という矛盾。まさかアニメで気持ち悪くなって吐くとは思わなかった。 観たいのに観ると気持ち悪くなるとかどうすりゃいいんだ
ただただ見た目が好みじゃないから見る気しない 聲の形の主人公とと同じ顔やし
髪型が似てるキャラ全部同じ顔って言いそう。
あのフツメンがたった1話でレムに好かれるわけがないんだよ。 ベアトリスみたいな頭悪そうな女が態度でかいフツメンに興味をもつとかならわかるけど。
自分の価値観を押し付けているように見える場面がある。騎手をバカにしているとことか。 あと目上の人に対する礼儀がなってない。 一番ムカついたのはエミリアの話を無視して王都まで勝手に行ったところだな。
エキドナ編で限界きた あれだけ最初エキドナに甘えまくって 一つでも思い通りじゃないと相手を全否定 キャラ設定通り越して見てて不快 同族嫌悪とか言ってるやつが同族だと思う
お前は泣きたくなる音の何を見てきたのか
クソ雑魚メンタルゲボ吐き一重顔面凶器キモオタ口調万年糞ダサジャージ野郎→好きになる要素どこにあんのw
自分勝手で強引だからベアトリスを救えたんじゃねぇの?
「たん」の語尾さえ無ければ・・・
ナチュラルに髪型と服装と目の周りのしわがすんごいキモい あと弱いくせに分をわきまえないところとかみててストレスフルだわ
コメントする 閉じる
コメント
名前
日本語が含まれないコメントは無視されますのでご注意ください。
引用元:
きもい
以上
たん呼びが無理
頑張ってて凄いし、嫌いではないんだけどエミリアたんだけはしんどい
最初にたん呼びしてるの見たとき本気で恥ずかしくなった…
イキってる感じキモい
聲の形の主人公の容姿と同じだから嫌い
頭が悪すぎる
ヘタレ
能力なし
トークもつまらん
でも上から目線
能力あるじゃん
なんでもできる完璧主人公に自己投影するタイプ?お前もなかなかにキモいな
極論ガイジきっしょ笑
レムで死ぬまでシコってろ
5章6章で星の知識使って活躍するから許して
わかるわぁ
イキリスト信者かな
のび太の下位互換
可愛い女の子たちと楽しそうに話すから嫌い
嫉妬か?
ハーレムもの見れねえじゃん
草
ハーレムはキモイ
レムに好かれた時点でダメだろう
それは草
お前スバルが嫌いなだけでリゼロ好きだろ
場の空気が読めないとこ
人の意見聞かないとこ
考えれば分かる事を考えないとこ
ほんとそれ
全部が全部嫌いなわけじゃないけど
王戦候補者集まった時のイキリが本気で気持ち悪かった
スバルのそういうとこがいやで嫌いになった記憶があるなんか怒ったら手がつけられないタイプ
スバル嫌いって奴は大体同族嫌悪でしょ
虚勢張ってるだけの同じ陰キャなのに可愛い女キャラに囲まれてるのがムカつくんでしょ
なるほどね
語彙が受け付けない
ブーメラン乙w
嫌いの種類にも色々あると思うよ。すべてが同族嫌悪で嫌がってるわけじゃないと思う。少なからず俺はエミリアに自分のおかげだって言ったシーンでガチ冷めした。
【徽章】街でラインハルトにエミリアのことを話し不審がられ、結果ラインハルトが貧民街に来る→フェルトをエルザから逃がし、結果ラインハルトを連れて盗品蔵に戻ってくる→ラインハルトが仕留め損ねたエルザから身を挺してエミリアを守る
・スバルがいなかった場合
そもそもラインハルトが盗品蔵にはこずフェルト、ロム爺、エミリアは死亡。
【ロズワール邸】呪術師、魔獣に気づき、村の子供たちをレムの力を借りつつも救出(途中レムを身を挺して庇い重症)→スバルを助ける為魔獣討伐に行き暴走したレムを消化に戻す→シャマクで目印になる、結果ローズワールが到着し魔獣掃討
・スバルがいなかった場合
魔獣に気づかずにレム(ラム)死亡。さらに村人(少なくとも子供達)死亡。
意図していない部分はあるけれど、何回も死にながら理想の結果を求めたからこそ誰も死なずにあのシーンまで来れているし、事実自分が何もしなければ誰かが死んでしまうのを見てもいるから、「全部俺のおかげで」というのはあながち間違いとも思いません。
現実の陰キャは喋らないから別に気にならない
スバルは積極的に関わってくる陰キャだから見ててキツい
スバルは空気読めないのに回りに話しかけまくった結果自滅して不登校になったタイプなので(聲の形主人公みたいなもんかな。自称クラスの中心気づいたらハブられてたみたいな)、まぁ陰キャではない。一回そんな目に遭ってるのに性格を直さない、直せないところがあれだけど
スバルは人と話せないコミュ障じゃなくて、テンション高すぎて周りとコミュニケーションとれないタイプのコミュ障なんだ。
異世界で変な目で見られつつも受け入れられてるのは、日本人から見た外国人のハイテンションと似たような感覚なんだろ。
ブーメランとか的外れなこと言ってる奴いるけど
スバルのことが嫌いなやつ=同族嫌悪って文だからブーメランではなくね笑
この行動を肯定しちゃダメでしょ。
どの行動だよ
最低な事連発してることは確かなのにそれを羨ましいからでしょとか言ってる行動。
かわいい女の子に囲まれてるから嫌いとかハーレム系の主人公全員嫌いになるやん。
こいつ無能なくせに俺がいたから助かったとかイキってる時点で無理。
なんでも同族嫌悪って言っておけば相手が黙ると思ってる人マジでで頭悪そうで怖い
他のハーレム主人公はべつにうざくないから違うぞ
陰キャ極め過ぎて捻れた思考回路してんな
嫌悪感抱かせるキャラというか気持ち悪いのは分かるから
ああいうの嫌いって言われもなるほどってしかならなくね?
人格透視はどうかと…
普通に好きっていうかすごく同情する
縛りキツすぎっしょあれ
精神保ててる方が異常だわ
俺もこっち側です
むしろ頑張ってたほうだよなあれ
途中とかマジで無理して笑顔作って別の意味で痛々しすぎたし
わかる
スバルは好かれるようなことはしていても嫌われることはしてない。王選の候補者たちが集まってるところのだって、エミリアが見た目だけで差別されてるのを見過ごさないなんて良い奴やん
大事だから見過ごせないのはわかる。
でも、もっと他に方法があったんじゃない?
勢いだけで突っ走ってるだけの猿?
王戦の時も最終的にエミリアに迷惑かけすぎてるやん。無能なくせに気持ちだけ走ってエミリアを傷つけるだけのやつなんていらない。
好きな女が差別されてる場で場の空気読んで出ていかない奴の方がやべーぞ
ついでに言うと差別されて当たり前の自分をかばうこいつ意味わからないって感じの癇癪だったから傷ついてないのでセーフ
読解力高めていこう
調子乗ってる時はイラっとするがそのあとお釣りがくるくらい悲惨な目に合うからなんか許せる
十分すぎるほど頑張ってると思うよ
原作だけしか見てないけど主人公が独り言呟いてるの単純に小説として嫌い
主人公に自己投影するタイプじゃないから別にどうとも思わんかった
あれくらいうざい主人公なんていくらでもいるし
嫌いって言ってる奴の意見を否定しようとしてもどうしようもないんじゃない
まぁ俺は好きだよ
ひっどい評判を前提に見たら意外と普通に頑張ってて好感持てたわ
確かにノリはあれだけど全然好印象
普通に容姿気持ち悪い。スバルよりひどい容姿してる奴からしたら好印象なんじゃない?
何やろうと調子乗ってるときのウザさは変わらないから好きになりきれない
これなんだよな
対して努力もしてないくせに「俺に感謝しろ」とかキチガイすぎる
そ、それはマジで言ってんのか………!?
そん時のスバル君はマジで精神イッてたから許してあげて
え?それは…..マジで言ってるの?ちゃんとリゼロ見た?
努力してないなんてことないだろ…
クソエアプ
お前死に戻りで記憶受け継いでないのか
周り地雷だらけで何とか生きないといけない辛さ
鬱エンドで終われるならまだいいけど終わらせてくれないんだよな
アニメだと心中描写無いから嫌われて当然でしょ
嫌われるように動いてるところも多いし
ほんとこれ。
アニメは小説と違って細かな心理描写がないから感情移入はしづらいよな
引きニートだけど暇だから筋トレしててケンカ強いって設定きらい
まあ、それ以上に敵方が強いから多少はね?
まぁお前は筋トレもできない引きニートだもんな
嫉妬かな?
リゼロガイジは本当に嫉妬と自己投影、感情移入と同族嫌悪ばっか使うな。
スバル君みたい
単純にウザい
ノリがきつい
エミリアたん呼びだけでもう無理
まさにこれよ
深夜アニメなんて大体一人はヲタ言葉のやついるけど
それが主役なのはなかなか無いから
余計にそう思うんやろな
素直に見てて不快
紹介文だけでうざってなった
よくあんなんにプライズ出ると日本が不安
プライズどうこうで日本が不安ってw
主人公が無様で嫌い。
もっとカッコイイ方がいい。何?死に戻りって?
単純にダサい能力。見てて恥ずかしい主人公。
主人公らしくない性格で嫌だ。
別に、リゼロ見てる人が嫌いとかキモイとかじゃなくて、リゼロが嫌い。主人公ダサくても、このすばの方がよっぽど見たい作品だと思う。(このすばファンでもない)
文章気持ち悪
脳死で俺つえーだけみててどうぞ
俺TUEEEEのほうがよっぽどつまらない
主人公が強いだけの物語を読む理由ってある?
その場のノリで書いてるような主人公強いんだぞアピールの物語のほうが吐きそうになる
ああそっか、自分が陰キャでどうしようもない人間だから無双してハーレムするつよーい主人公に憧れちゃうんだね、可哀想に
ほんと同族嫌悪って言葉が一番当てはまってるんじゃない?
自分も弱いくせに主人公が弱いと上から目線で批評?すごくダサいと思う
それと、伏線回収ができてるリゼロのほうが、猿でもわかるようなトリック解いてドヤしてる主人公の物語より面白いと思うんだけど
口調の一点に尽きるけどなぁ
小説の何巻だったか忘れたけど、無理やりこじつけた様にスバルが現代に戻り父と会話をする巻で、読む気が無くなった
一切読む気が無いアンチが作品を貶めるような真似してんじゃねーよ。
現代に戻ってません。夢(みたいな奴)の中の話です。父と会話してるけど、夢を見せてる装置が作り出した幻影です。
スバル君も自分で「許して貰ったけど、アレは本当の父親じゃ無いし、ただの自己満足でしかない」って分かってます。
読む気が起きなくなる時点でその人にとってはゴミなんだからしょうがないだろ
この作者には続きを読む気を起させる技量がないってことだよ 笑
内容を全く理解できていないような読解力で言われてもな・・・
正当化と自分の都合のいい記憶改善をして、いきがってるとことコンプレックスを人に押し付けて否定されたら逆ギレ。
自惚れてるだけのただの痛い人。
王政編?で庇ってくれた騎士のユーリ?に対して自分からきちんと謝罪もしてない。
無駄に上から目線なとこも笑えた。
そう言うゴミな性格をこれからまともに戻してくのが、このリゼロの裏テーマですね。アニメでやったのはまだ序章で、スバル君はこれからまともになっていきます。コンプレックスがあるのも、あなたの言ったおとりです。スバル君はコンプレックスの塊の、クソザコナメクジの底辺ドクズです。
そんなやつが必死に頑張ってトラウマを克服して、障害に立ち向かっていく。その泥くささがリゼロの本質なのです。スバル君に拒絶反応を示す人は多いですが、私は、このリゼロと言う作品は、主人公がスバル君でなければ、面白く無かったと思います。
早口でしゃべってそう
全く関係ないけどさ、ネットで長文書くときに早口っぽくならない方法ってあるのか?ゆっくり喋ってる風に見せようとしたら、逆にニチャってしちゃわない?
あそこら辺さすがに身勝手すぎたよな
誰だよユーリって新キャラですか、え?w
キャラの名前も覚えてない輩がこんなとこ来て語ってんじゃないよ
しかもその頃のスバルはまだ精神的に幼かったけど後の展開で彼が成し遂げた事を知ってたらただの痛い人とか絶対言えないはず
グチグチ言いたいなら小説でスバルの些細な心情表現と新章まで読んでから来い
同族嫌悪扱いは無理あるやろ
お前が嫌いな人間はみんなお前に似てるのか?
スバルくんは単純にきもい
同族嫌悪ってワード出しとけば相手が黙ると思ってるキッズなんやで
そもそもスバルみたいな同族いるの?あんなうざいやつ見たことないけど
暴論で草
スロットで知ったけど、あのアニメ世界観まるごと不快で気持ち悪い。
スバル嫌いな奴という話をしてますけど
何回も死んでたら精神的に病んでしまうのはしかたがない。
読んでる奴の外見がほとんど豚かクソガリ
いかにも洞庭な
それお前もじゃん
体育系のイケメンも読んでた
早く着替えろよ…
って思うから
割とガチでそこだな
記憶改善?アニメ全般そうじゃない?
着替えシーンが見たいだけの変態ってことでおけ?
単純に他人に厳しいやつはスバル嫌いなイメージ
「俺は有能、俺以外は全員無能」って自己評価高いタイプでリゼロ好きなやつは見たことない
逆に自分に甘い奴はスバル好きなイメージ。
多少性格に難があっても受け入れてくれる異世界が信者に取っては心地良いんだろ。自分が好きな事ばっか話しても周りの人間は受け入れてくれる、感情的な行動をしても誰もそれをとがめない、情緒不安定になっても優しくしてくれる、タメ口や失礼な態度取っても受け入れてくれる目上の人間、自分に甘い奴にとってはとことん都合の良い異世界。
人の輪に入りたいけど入れない、短所があるから入れない自覚はある、でも自分を変える努力はしたくない、そういう奴がスバル押してんだろ。
スバルを好きな人はスバルの良くない面があることもわかった上で、あれだけ悲惨な目にあってもみんなのために戦い続けるところを評価してるんだと思うけどな・・・
自分にできることはただ酷い殺され方して情報獲得を繰り返すだけとかキツすぎだし、普通は恐怖で最初のリンガ売りのおっさんのとこで全部見なかったことにするわ(笑)
スバルめっちゃキモい
じょーだんです。すみません。さっきのコメント本当にすみません
基本的にスバル嫌い派の意見は
イキっているのが嫌い
エミリアを「たん」付けで呼ぶところがキモイ。不快。
とにかく観ていて痛々しい
ってところか。でも俺はここまで屑にスバルを描けた長月先生凄いと思う
クズな人が、クズなことを書くのは簡単なことだと思いますが
良識のある人が、クズなことを書くのは致命的です
なにが凄いのか意味が分からない
悪い意味で言ってるなら概ね賛成だわ
ここまで登場人物ことごとく気持ち悪いって思う作品はそうそうない
なんでそうなるのかは大体セリフ選びだと思う.ノリって言ってる人もいたけど大体一緒
今やってるリゼロの1~3話のどれかでなんか移動中に前の馬車がぶっ飛んでるのを見て相手の強さが測定不能なのは誰でもわかるのに,隊長みたいなやつが突っ込めー!って部下に命令して無駄死にさせてたのを見て話題性だけで見てたのが完全に冷めた
こんなアニメキャラに感情移入して同情してるやつらが多いのも気持ち悪い
実力差理解せずに挑む馬鹿なんてどのアニメでも出てくることない?
自信過剰すぎるとこでは?
頑張ってるのは分かるし、精神病むのも分かるが、自分の実力に見合わないことして周りに気を使わせてる奴なんてどこでも嫌われるだろ
スバルの見た目が、普通過ぎるのが困惑する原因だと思う
見た目がちゃんと頭悪そうなオタクだったら、違和感なく観れる
仮にリゼロが、スバルが周りに気を使いながらリンガ売るアニメだったら見なくね?
一般人が異世界にいって分相応に生きたら物語として成立しないんだよ、アニメと現実分けて考えようね
この場でスバルを擁護するコメントは場違い。
本当にそうか?
そうかな…そうかも
ほんとそれ。
リゼロもキモいけどこういう場に出張ってきて擁護せずにいられない信者もキモいわ。頭スバルかよ
普通にカッコいいなぁって思ってる。小説読んだら、スバルの言動に助けられた人もいるじゃん?レムとか、ペトラとかベア子とか
わかる!
相手の気持ちを考えないところ
自分勝手なところ
強引なところ
ただの居候ヒモニート
エミリアとレムを二股するクズ
執事として働いてね?
レムにもはっきりエミリアが好きって伝えてるしな
批判しか出来ないお前らよりよっぽどかっこいいぞ
論点ずらすなよwスバルの良い所挙げれば?
ここ嫌いなとこあげる場所やろ?
論点ってwスレに対しての感想コメってどこでもあるくね?良い所挙げろっていう方がズレてると思うけど
全てのことに対して否定して生きてるわけじゃない。
ただ、これはクソってだけ。おまえだってそうだろ。
逆に全て肯定なんてできないしなw
主人公をひどい目に合わせ続ける作者が嫌い。頑張る主人公は好き。そして主人公を作った作者も好き。
つまり矛盾。
まず、リゼロ主人公の好きなところどこよ?ええところどこよ? 嫌いな所聞く前に好きところ行ってみろよ。ないやろうけど
まずお前よりは正直者な所でしょ。
あとは、お前よりはハッキリとモノを言うところ。
もっと言えば、お前よりはプライド張って頑張ってるところ。
現実の人間とアニメのキャラを比べてマウントとろうとする信者
馬鹿すぎて哀れになるわ
お前はいい所が見つからないんだな
他の人は見つけてるけど 決めつけんなよw
嫌いなら関わらなきゃいいのにw
わざわざ嫌いな奴が主人公のアニメ見て、わざわざこんな所まで来てぐちぐち言ってる方がキモいと思うけどね
人気のアニメにケチつけたい評論家気取り痛すぎる
お前はあの主人公のどこが好きなの?なんでスバルきもいよねっていう感じの掲示板に来たの?必死に擁護したかったの?
キモオタアニメの擁護したい評論家気取り痛すぎる 笑
主人公は嫌いだけど物語おもしろいし続きが気になる。
だから主人公アンチの人を人気のアニメにケチつける評論家気取りとか決めつけるの少し違うと思いました。
作者があえて読者に嫌われる主人公として描写してるのかもしれない。
面白そうと思い見始めたアニメの主人公がキモすぎて試聴ギブしたから、リゼロ キモいで検索して来たんやで。
キモ過ぎて溜まったストレスの発散のためにキモいものをキモいと言うことも許せない人が多いらしいけど。
好きなんて言ってなくね?嫌いなものにわざわざ無駄に時間かけて馬鹿だなあと思っただけ
キモオタアニメお前も見たんだろ?仲間やん
主人公アンチ=評論家気取りとは思ってないよ
このスレ来た理由なんか聞いてないです
主人公がキモいこと言ってるときは作画もブサイクに描かれてるし、主人公がウザキモい時と立ち直るシーンとのギャップを素直に楽しめて無いの可哀想
そんなあなたは1回嫌いになったらずっと嫌いな【蛇】タイプ!!粘着質で嫌いな奴をネチネチとネットで扱き下ろす最低野郎です★
相性の良いタイプは【蜚蠊】タイプ
今日から暫く運勢最悪…ラッキーアイテムはありません。ざまぁ
作品をこんな見方したら楽しいよって人にシェアするだけでいいのに、違う見方してる人を見下すのは嫌だなと感じました。
そんなあなたはスバルタイプ。
自分の思う通りにならないことにオギャオギャ喚き、現実を見れないキモオタです。
評論家気取りのカスがよく湧いてるな。
あれはクソうざったい主人公が
一丁前な主人公になっていく
話なんだから、表面だけ見てベラベラ
語ってんじゃねえよ。
擁護しにわざわざここまでやってきたのかwすげーな信者
あんなゴミが成長するとかどうでもいいんで
そもそも作品自体つまんねぇし
作品disは他でやってどうぞ
そもそもここって主人公の嫌いなところあげるとこでしょ。
その意見を踏まえた上でこんな捉え方したらもっと作品を楽しめるよって説明したらいいのにすぐ喧嘩腰に言うの良くないと思いました。
スバルの嫌いな所を言う題材○
作品の批判を言う題材×
の違いを分からない奴は多いよな。
ここで言われてるナツキスバルの嫌いな点って、ほとんど本人自覚してるんだよね。アニメのセリフでも俺は俺が大嫌い云々言ってた辺りで出てくるし、小説でも色んな所で自身の欠点挙げてるしね。
作者に踊らされてて恥ずかしくないの?
それはただの開き直りだろ
そのせいで作品自体が嫌いな人が少なからずいるんだから作者がアホってことだな
本人が自覚してようが主人公のことを受け付けないものは受け付けない。
作者の意図通りに読み進めててもちっとも恥ずかしくないけど。
はっ恥ずかしい!スバル君好きになります!
ってなって欲しいのかな?
いや、作者の意図とか関係なしに痛くてキモくて不快なものをそうだと言ってるだけなんだが。
正直沸きまくりの擁護信者が何を期待してるのか理解できん。
作品自体が嫌いな人が少なからずいるから作者アホってwwwアニメ化して二期まで始まる小説を普通に仕事しながら書いてる時点で才能あるだろ
こんだけ周りに突き放される主人公も珍しいよな、スバルくんちょっと可哀想だわ。
レムが内面も外面も可愛すぎて
スバルがクソにしか見えない
姉妹だったら姉のほうがすこ
ドヤ顔で名言?みたいなこと言いながらヒロインを落とそうとするところが嫌い、
なんか成長物語推す人沢山いるけどんじゃ今から俺の成長を記録するから見ててねって言われてお前ら見んの?大前提成長を見たいと思えるキャラでしょ。何話までは云々言うが十何話も魅力の欠けらも無い奴が主人公の駄作を至高扱い出来る低能は中々素晴らしいもんだ。
日本語下手くそだな
面白くなるまで待てずにすぐ飽きる人ってことでしょ?あなたは。人生の色んなところで損してそうですね
飽きるとかじゃなくて見るに耐えないって事だろ理解力無いのか
自分と価値観違うだけで人生損してそうとかいう考えに至るのはどうなんだろう。
まぁ待ってても面白くならないんですけどね。
人生で結構な時間損してそう。
まってても面白くならない
↓
先の話まで原作よんでる
↓
損したの?
↓
どんまい
口調だけマジでなんとかしてくれ たん付けとか鳥肌立つわ
中の人演技すげーうまいわ
とにかくりえしょん大好き侍
名前の後ろに、たん・りん・ちーと呼ぶのやめてほしい
純粋にキモい。
それ以外は共感あるし、尊敬できるところもある
オールバックで吊り目でチビで外見からして気持ち悪いので受け付けないなぁ
ヤンキーみたいな見た目
周りの女の子はいいキャラデザだから余計に浮いてるし
視聴者層がいかに幼いかわかる
ぶーめらーーーーんっ
馬鹿でアホなくせにその馬鹿さ加減にも気付かず、人に言ってはいけないことを連発する愚かなやつ。
もっと冷静に物事を判断しろって思います。
短絡的でなんの解決にもならない無意味な行動を取ってるのにも関わらず、それを完璧に正しいと思い込み、ビックリするぐらい自分に自信があるところにも驚く。
また、状況認知能力が低すぎる。
とある小説家の見解。
凄く共感できる。さすが。
まさにその通り
身の程を知らない行動が多すぎるのが本当に不快なんだよな
しかも一度や二度じゃなくてそれがずっと続く
死の痛みを伴う死に戻りっていう免罪符がなかったら多くの人が受け入れられない痛々しい主人公なのは間違いない。高校生なのに痛い小学生みたいでドン引きするシーンが多い。
スバルの対人面を含めた失敗と死に戻りがカタルシスを演出して謎も生む面白い話だけどあそこまで痛くて精神的に未熟なキャラにする必要なくね?ってのはある
とある小説家の見解とかいらん
昴くんはもっと落ち着いてって思う笑笑
自分が高校生だった時、落ち着いてたか考えてみてくれ
結局スバルはまだ高校生なんだって…
周りのことは考えずに自分だけ突っ走って結局周りに迷惑かけて、ただのクズじゃん。周りの人達がまともすぎて余計クズに見える。
死んでこそ映える主人公なのになかなか死なない時とか凄く嫌い。
これだわ
レムに「俺か、俺以外か」とかローランドみたいな事言うあたり。金髪ロン毛にして出直してこい。
あとサングラスな
ローランドで大草原
ナツキスバルが嫌いな理由
嫌いな奴のラインアイコンがナツキスバルだったから
クソみたいな主人公で自暴自棄でクソみたいな告白した後に
苦しんでるのはわかるとか
べた褒めしだす女たちが気持ち悪いんだよなあ。
全部さらけ出して許してくれる女に憧れる願望がこの作品の人気を支えてるんだと思うと気持ち悪い。
この主人公って匿名SNSで政治批判や、芸能人の浮気を断罪する奴らにそっくり。独善的な正義感で、悪いやつを懲らしめたいと思慮の浅い発言で言葉でいじめ殺そうとする最悪な性格なところが。
ぶーめらーーーーーんっ
???マジ意味分からんわ
騎士ユリウスに対しては自分が悪かったと
しっかり謝って和解したし
殺意を抱いたのは村虐殺した魔女教だけだぞ
どうみたらネット民みたいな虐め大好きな性格に見えんだよ
全ては口調のせい
自分に自信がない奴が嫌い
自己卑下が過剰でイライラする
自信過剰って言ってる奴もいるし、わけわかめばななたべたい
漫画だとまだマシだったから声優のせいもあると思うわ
この声優が好きな人には悪いけど
空気がよめない病気なんだと思った
序盤の察しの悪さが酷すぎる、岡目八目を差し引いても転生モノ逆光モノを知ってるオタクとは思えない察しの悪さで物語展開を遅らせてるところにイライラした
嫌いな所
・とにかくウザい。常にウザい
・「エミリアたん」呼び
・痛々しすぎる性格
・誰に対しても上から目線
・圧倒的空気の読めなさ
好きな所
・なろうにありがちな無双系の俺tueeeeじゃない所
・鬱になるくらい悲惨な目にあっても前向きな所
・格上の相手でも逃げずに何度も挑む所
・なろう主人公にしては根性がある所
インキャが陽キャおらんところで調子乗ってるって感じ
。乗り方分からんなら黙っとけカス
僕はアニメしか見てないので、主人公の考え方が今後まともになってくるとか、主人公のが今後どんどん成長していくとな先の展開を知らずに主人公を評価します。
・エミリアたん呼びがきもい
・頑張ってるんだろうけど空回りしてることこが見ていて痛々しい
・引きこもり
・今まで生活していた環境で何かを成し遂げた経験がない(描写されてない)のに自信過剰なところ
・根本的に自分は変わってないのに、環境が変わっただけで人間関係が良好になってる謎展開(自分の考えとしては、周りに上手く溶け込めない、良好な人間関係を築けないような人は、自分が何も変わってないなら環境が変わったぐらいで事態が好転するとは思えないためこの展開には疑問がでる)
29話を見てここの人たちはどれくらい考えが変わったのだろうか
見ただけでスバルが好きになるとかそんな期待はしてないけど少なくともああいう性格になってしまった理由は分かったと思う
全肯定して欲しいとは思ってないけど、良いところもある主人公として受け入れて欲しい
弱くて情けない主人公が自分のコンプレックスと向き合って成長していく話好き
スバルが受け入れられない理由は成長しないに尽きる。クズなのはこの際百歩譲る、死に戻りの精神的苦痛による歪みもあるのだろう。しかし、流石にもうそろそろ成長して周りのことも考えられる大人の男になってもいいんじゃないか?物語は好きだかスバルが不快過ぎて挫折しそうになる。お願いだからもう少し主人公らしくかっこよくなってくれよ。。。
人間的な成長には時間がかかるらしいぞ
ニートがそんな一気に成長したら逆に都合良いってことになりそうだわ
そもそも嫌な奴として描かれてる上、作品へのヘイトも受けるから嫌われてもしょうがない。上げたらきりがないべ。
てか作者も大概だからな。昔見たQ&Aで解る世界観と滲み出る性格の悪さにあれ?ってなったわ。
銀髪スキーでメインヒロインにするのはいいけど、レムの方が人気出ちゃって嫉妬で退場させたのが未だに許せん。その癖SSでレムファンに媚びるダブルスタンダードなとこも苦手。
元々ストレス展開、大罪系が読むの辛くなってたから5章くらいで詰んだな。
作品作るような人って一般的な感性とはちがうもの持ってるよね、ピカソとか普通に絵うまいのに意味わからん絵が評価されてるしね
人気出ちゃって大丈夫させたってよく言われてるけど本当にそうなの?
アニメが原作か何かだと思ってない?(笑)
口調がキツすぎる
スバルが嫌いって言ってる奴の大半はスバルがどんな体験してるかわかってないんだろうな
ぼくさんちゃい
僕いっちゃい
ぼくさんじゅういっちゃい
ぼくさんじゅういっちゃい
なんというかセリフが全てイタい
何というかスバルが無力なりに足掻いてる所や絶望的状況から立ち直ってる所も沢山見てるから他の人が言うほどの嫌悪感はないけど、「何でコイツ初対面の相手、それも王女や雇主に対してこうもタメ口で上から目線なん?」とはよく思う。異世界だから受け入れられてる感あるけど転載する前の現実でもあんな感じだったんかな。
スバルはゲェジ、はっきりわかんだねw
喋らないシーンがないくらいに喋っているのが気持ち悪い。喋りというより怒鳴りに近い勢いばかりで疲れる。
スバルは大嫌いだがリゼロ自体は面白いと思って観てる。ただ、スバルの精神的な幼稚さ、無能さが物語を作る上での良いスパイスになってることは否めないから割り切ってる部分もある。イライラはするんだけどね。
覚悟が足りなさすぎる!
言葉遣い悪すぎ
中2病すぎる
とにかく気持ち悪い!
覚悟が足りなすぎる()
段々えぐくなる死に方を見るために見てる人いそう
あの誰にでも偉そうな態度だったり、そもそも口調が受け付けなかったり色々言いたい事はあるけど、作中であんだけ悲惨な目に遭い続けてもあのポテンシャル保ってるメンタルはシンプルに凄ぇと思うよ。ワイだったら絶対逃げ出すか廃人になってるもん。
色々言われてるけど、スバルが自業自得やら不幸やらで絶望してからの立ち直って、弱者なりに策を弄して、困難を乗り越えていくのはスカッとするんだよなぁ
日本人全員がスバルの、あのいくら悲惨な目に逢っても折れない心を持ってたらどうなったんだろ。
メンタルはほんとに凄い
ただダサい
共感性羞恥っていうんだっけ、見てるほうもしんどい
大口叩いておきながらみっともなくやられて助けられて…
後人の気持ちが分かってない、それやったら絶対恥ずかしくなるだろってことを普通にやる
しかも恥ずかしくなるくらい身勝手
でもメンタルはほんとに凄い
こんな状況常人だと耐えられないよね、、、
エミリアのためにやってるのはわかるけど行動のほとんどは空回り
でもそんなとこ含めてもこのアニメはおもしろいから見てる笑
コロコロ変わる態度が嫌い
大口叩いといて、次の瞬間には心折れてる
衝動的に行動してしまうのも嫌
ただ、そうなってるのも分からなくもないし、本当に少しずつではあるけど成長してるのも分かるから本人自体は嫌いじゃない
アニメの都合上仕方ないことかも知れんが
挫折と成長の速度が早すぎてはっきり言うと感情移入できない
なんか死ぬ
真相を知って挫折する
誰かの言葉で立ち上がる
解決
のループが早すぎてスバルが自分の言ったことすぐ忘れんなしか思わんなった
初めからウザイキャラとして書かれてる創作の人物にここまでネチネチ陰口言ってる人間ってどんな奴なんだろうな
素直に気になるわ
レムとエミリアの間で揺らいでる優柔不断ぶりが好きじゃない
二人の女の間をフラフラしてるじゃん
揺れてなくね? レムにちゃんと俺はエミリアのことが好きだって言うてるやん
レムもそのこと知ってスバル好き好き言うてるし
リゼロ内容面白かったのに生理的に無理という矛盾。まさかアニメで気持ち悪くなって吐くとは思わなかった。
観たいのに観ると気持ち悪くなるとかどうすりゃいいんだ
ただただ見た目が好みじゃないから見る気しない
聲の形の主人公とと同じ顔やし
髪型が似てるキャラ全部同じ顔って言いそう。
あのフツメンがたった1話でレムに好かれるわけがないんだよ。
ベアトリスみたいな頭悪そうな女が態度でかいフツメンに興味をもつとかならわかるけど。
自分の価値観を押し付けているように見える場面がある。騎手をバカにしているとことか。
あと目上の人に対する礼儀がなってない。
一番ムカついたのはエミリアの話を無視して王都まで勝手に行ったところだな。
エキドナ編で限界きた
あれだけ最初エキドナに甘えまくって
一つでも思い通りじゃないと相手を全否定
キャラ設定通り越して見てて不快
同族嫌悪とか言ってるやつが同族だと思う
お前は泣きたくなる音の何を見てきたのか
クソ雑魚メンタルゲボ吐き一重顔面凶器キモオタ口調万年糞ダサジャージ野郎→好きになる要素どこにあんのw
自分勝手で強引だからベアトリスを救えたんじゃねぇの?
「たん」の語尾さえ無ければ・・・
ナチュラルに髪型と服装と目の周りのしわがすんごいキモい
あと弱いくせに分をわきまえないところとかみててストレスフルだわ