ぼくたちは勉強ができないのIFルートがスベった理由
27コメント ぼくたちは勉強ができない
なんでや
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623065990/
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
滑るもクソも元々人気ないし
先生ルート糞やん
いうほどみんな興味なかったから
あと先生ルートがクソすぎ 同僚になってどうすんねん 馬鹿かよ
数少ない褐色が一番かわいい漫画
うるかでンホったと思ったら尻込みしてifルートも後出ししてきたから誰も喜ばなかった
作者は明らかに先生人気から逃げたよな
結局最後は本編っぽかったうるかルートですら夢オチにするクソ采配
ルートの分岐点から見ても明らかに後付のIFっていう
元々ストーリー面白くなくて誰とくっつくかだけ興味持たれてたのにifルートで全部やりますってなったらもう価値無いやん
あしゅみーがクソ可愛かったから大成功なんだが
この作品に限らずIFルートって需要ないと思う
本編で負けたら萎えて去っていくだけやし
まあ全員√描くのは良かったと思うよ
単行本だけにしとけよとは思ったけど
ゲームならともかく週刊漫画でやってどうすんだよ
まだ5ルート分の最終巻一気に出すとかなら理解できてたわ(利益云々は抜きにして)
みんなギャルゲエロゲで見た展開だからね仕方ないね
IFルートとかゲーム以外向いてないシステムやと思うわ
ヤングジャンプとかなら先生とくっついてそう
チートして飽きるようなもん
ゲームだと受け入れられるのに不思議やな
理系とかいう関城ルートは草
高校卒業直後に先生とくっ付いてたら許してた
時飛ばしてんじゃねぇ
本編は面白かったとかいう風潮
元々つまらん定期
ワイらは教え子と教師の禁断の関係が見たかったんや
なに成人させとんねん
結局もしもやからなぁ
漫画でやられても煮えきらんわ
ギャルゲー自体死ぬほどオワコンなのになぜIFルートに踏み切ったのか
先生厨に耳を傾けすぎたな。そもそも僕勉って本編もさほどヒットしてないからスベッたと言うより妥当って感じ。
マジレスすると、そういうジンクスのある花火を一緒に見たからそのキャラのルートに入るって作りにしたから
普通は選ばれたのが自分の好きなヒロインじゃなくても、このヒロインとはこう言う積み重ねがあって、主人公はここに惹かれたから選んだ、ってお話として納得出来るんだけど…
花火を一緒に見たからそいつにしますって、それ最終話までのヒロインたちの積み重ね、意味ないじゃんってなるよね