
なろう主人公は何故スローライフを満喫したがるのか
26コメント 漫画・アニメ総合
スローライフなんて絶対すぐに飽きるわ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613246294/
人気記事
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
- 【ナルト】綱手さん「下忍だけでサスケを助けてこい!」シカマル「えっ……はい。」
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
忙しくしたいの?
リアルでスローライフしたいけど法律でがんじがらめなので異世界転生しよう的なノリ
これだな
なろうの読者層は社会に疲れ果ててるから
せめて物語の中だけでもゆったりしたいんだろ
働く為に敵殺してそう
日常的に命のやりとりしたいか?
リーマンが地方に引っ越してゆったり農家したいとかふざけたこと言うのと一緒
おっさん主人公が初手で若返るの辞めてね
おっさんは女の子だぞ
なんでなろうって奴隷とか娼婦が大好きなんだろう
立場が弱い女の子なら自分を慕ってくれそう、みたいな
スローライフするふりをしながら俺を追い出したパーティに復讐する
ゲームでも家作りとか部屋の飾り付けとか農業とか畜産とか大好きじゃん日本人
何かの運営とかも好きだし
どれもこれも作るぞ出来ましたで盛り上がらん
お前は知らんかもしれんがリアルでも「将来はスローライフがー」とか語っちゃうやつけっこういるからな
一般人類もスローライフから始まったから本能的に欲している
スローライフが理解できないのは、なろう読者が本質的に求めてるものをわかっておらん
最強チートとかで如何にも攻撃的に見えるが、なろ読が欲しがってるのは実際は安心なのだ
現実では常に不安に晒されてるから尽きる事のない安心を求めるのだ
何かを劇的に変えたい、何かを勝ち取りたいという欲求ではないのだ
ピンチになると読者の不満が噴出するのも結局はそれだ
不安が嫌いなのだ
欲しいのは安心なのだ
ただただ与えられたいのかな
でも理不尽に対しては徹底的に報復するんですよね
なんでそれで現実世界でおねえさんに甘やかされる話じゃなくて異世界行くんだろな?
転生前が辛かったからだろ
タイトルのスローライフというのはすなわち、
この主人公は日常的に敵を作らないですよ、という宣言なのだ
実際はよく戦闘してるって?
そりゃ大義名分があれば暴力だって振るいたいのだ
だから俺はスローライフを送りたいけど俺の女に手を出す奴は殺す…ぜ?
というスタンスなのだ
異世界にだって人間関係のしがらみはある
そんなものをいちいち考えるのはだるい
あくまでもノーストレスで自然体験をしたいだけ
となれば辺境に一人で住もう!とこうなる
本当にスローライフだけを望むならきらら日常系のような感じになるんじゃないのか
それじゃ退屈だからざまあ要素入れたいと言うなら、それはスローライフの皮を被ったアウトローライフじゃないか
スローライフは別にいいけど、なろう作者はロクな知識も無いくせに内政物とかやり始めるの本当にクソやわ