
鬼滅の刃に出てきた「6人を食ったクマ」とかいう謎すぎる存在wwwwwww
32コメント 鬼滅の刃
炭治郎が育ったのって奥多摩やのになんでヒグマおんねん
つか、奥多摩でこんなに吹雪かんやろ
コメントする
引用元:
人気記事
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
大正時代やからね。ありえるやろ
タフでも関西からタクシーで行ける圏内にヒグマいたし
大正時代にはいたんじゃね
奥多摩に鬼が出るよりはヒグマ出た方がリアリティはあるやろ
大正時代は都内でも積雪多かったぞ
今雪が少ないのはヒートアイランド現象の結果や
大正時代って今より寒いだろ
多摩熊センターから逃げ出したんやろ
この熊の方が無惨様より強そう
三毛別羆事件を検索
それ北海道やん
地名の勉強くらいしとけ
多分それが元ネタだね
動物園から脱走したんや
何年か前に秋田で複数人殺したツキノワグマいたし
レア個体としてデカくてやべーのがいる可能性もあるんちゃう
吸血鬼化したクマ瞬殺した明さん
サーカスから逃げたんやろ
だからこの熊は自転車乗れる
無惨が熊を鬼化して襲わせたんやろ
山賊やろ
鬼がおる世界やし
現実の大正の関東とはそら違うわな
これが三毛別のヒグマですか
鬼滅の刃って大正要素あるか?
北海道のヒグマが海を渡って本州を南下してきたんや
そんなん言い出したら鬼自体謎の存在やん?
捕獲して本州に連れてきた時に脱走したのかもしれない
流れ星銀しらんの?
牙城にヒグマいたよな
細カイコトハ気ニスルナ
大正時代には居た言ってるやつキモすぎワロチwww
漫画でこんなこと気にしてるやつのほうがキモすぎワロチだぞ
ラスボスとの決着も主人公が人間に戻る展開も全部お薬で解決させる脳死漫画やぞ?深く考えるだけ無駄。
これ。
これが噂の悪の熊か・・
絵はちゃんとツキノワグマだが
どこからヒグマが出てきた?