
絵が超絶上手い漫画家たちで打線組んだwwwwwwww
32コメント 漫画・アニメ総合
1(遊)大友克洋(AKIRA)
2(二)村田雄介(ワンパンマン作画)
3(三)奥浩哉(GANTZ)
4(右)尾田栄一郎(ONE PIECE)
5(中)三浦健太郎(ベルセルク)
6(一)迫稔雄(嘘喰い)
7(捕)Boichi(Dr.STONE作画)
8(左)坂本眞一(イノサン)
9(投)鳥山明(DRAGON BALL)
コメントする
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586015401/
漫画・アニメ総合の記事
人気記事
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
絵が上手い人って背景の書き込みやべー奴のイメージあるからなぁ
ソースはワイ
上手いっていうのに尾田入るのよく分からない
おだっちは画作りは上手いって感じ
尾田を絵下手とか言う奴って絵でマンガ選ぶタイプやろ
リアルな人間絵じゃないと受付ないみたいな
ワイ的には奥浩哉が一番好きやけどな
cg使ってなくても超上手い
女性なら黒執事の枢やなも相当うまいけどな
入れたら荒れるからやめた
冨樫(本気時のみ)
1(遊)大友克洋(AKIRA)
2(二)堀越耕平(ヒロアカ)
3(三)諌山創(進撃の巨人)
4(右)尾田栄一郎(ONE PIECE)
5(中)村田雄介(ワンパンマン作画)
6(一)荒木飛呂彦(ジョジョ)
7(捕)大暮維人(エアギア)
8(左)中田春彌(レビウス)
9(投)鳥山明(DRAGON BALL)
ワイはこうやと思う
荒木は上手いというよりセンスすげーわ
全盛期の鳥山はまじのバケモン
今週のワンパンマンの絵なんか神々しいわ
画集見てるみたい
進撃絵上手いは嘘やろ
どっかで絵がヤバすぎて連載されるか危うかったって聞いたがソースはワイのトッモ
進撃は絵というより構図と迫力が上手い
村田はバトルシーンで何やってるかがものすごいわかりやすいのが凄いと思う
あれとは違って
この中でも
写実的派・デフォルメ派・漫画としての見せ方派に別れてそう
デフォルメを下手と勘違いする人いるからなぁ
デフォルメ上手い奴は写実描かせても上手く書ける。
美大芸大出てればそれは誰でもわかるんだけど、
一般には理解されづらいな。
戦闘シーンが見やすい漫画家は総じて上手い
アビスの作者はどうなんやろ
つくしあきひとだっけ
あれは変態や
上手いけどレジェンド入はせんわな
描き方なんてわからんけど
見て「すげぇ!!」てなったのは逆境ナイン
友達に「いやワンピのかDBはちょっと……笑」って奴はブリーチとかデスノートやDグレ好んでたわ
控え
デスノートの人、エアギアの人
他にもいっぱいるな
本気出したらうまいとか言ったら大体の漫画家は旨いよね
三月のライオンの人はディフォルメ系では最強
GANTZは元からうまかったけど20巻辺りまではなんかなんとも言えない感じだったけど大阪編入ってからは内容も画力も爆発して凄くなった感じがする
久保帯人とかは描き込まないけどなんか上手いよな
ヒロアカさんは万人受けする上手さじゃないか?てかキャラデザ神
これは超名門校の打順じゃん
知名度がイマイチだから誰も書かないだろうけど画力に関してはトンガリ帽子のアトリエ描いてる白浜鴎がダントツ。
普通に、ブラクロの作者とかもうまいと思うんだが
白浜さんは藝大出身だもんな