
【悲報】今のオタク「SAO?ラノベの古典じゃんwwwww」
35コメント ソードアート・オンライン
悲しい
ソードアート・オンラインの記事
コメントする
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585746300
人気記事
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
- 【朗報】呪術廻戦の芥見先生、BLEACH愛を久保帯人先生に認められる!!!
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
- 【ハンターハンター】ヒソカがGI編でビスケと戦わなかった理由ってなに???
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
小説民「ロードス島はゴミ」
↓
ロードス島民「スレイヤーズはゴミ」
↓
スレイヤーズ民「ハルヒ、禁書はゴミ」
↓
ハルヒ禁書民「SAOはゴミ」
↓
SAO民「劣等生はゴミ」
↓
劣等生民「なろうの異世界転生はゴミ」
もうそろそろ古参やろ
最近SAOが傑作扱いになっててびびるわ
でもサオって.hackと同じ位には古いんやろ?受け売りやけど
2009年やからhackよりは新しいな
SAOって最初しかSAOしてないんやろ?
せやな
作者いわく3巻目から展開が迷走する
ラノベ自体古いやん
シャナとかいう一番ラノベしてたのに釘宮以外語られない作品
家族ごっこがきしょい
俺ガイルとか青ブタは?
上に載るほど有名ではないやろ
文字読むとイライラするから小説全般読みたくない
ちっこいやつがパパ!ママ!とか言ってるの見るとクソイライラする
あとはまあまあすき
SAOもhackも当時のオンラインゲー全盛期に便乗して作られたたくさんの作品の1つでしかないやろ
普通に同類や
アリシゼーションは図書室の管理人が解説するとこまでがすごく面白い
劣等生以後からがなろう世代やと思っとるわ
実際フルダイブって無理よな
現代のVRだって感覚器をまるごと覆うっていう原始的な方法やし
そらそうよ
せいぜいレディプレイヤー1で限界そう
脳に電極刺すくらいやないと無理やね
ワイは「俺妹」「はがない」あたりで(ああワイはラノベのメインターゲットやなくなったんやな…)と思った
多分同じこと感じた奴は大勢いると思う
俺妹はワイもあまりしっくり来なかったわ
この頃は完全にラノベから足洗ってたわ
高二病かもしれんけどくっさとしか思わんかった
俺妹辺りからはなんとなくラノベの第二期ってイメージやね
SAOは設定はいいと思うで1話の時点では面白かった
sao以降大ヒット的なのないよな
スレイヤーズからシャナハルヒまでの空白の期間のような状態に突入してる
SAOはなぜか北米でヘイト集めアニメ代表格みたいになったの草生える
SAO中学時代読んでたわ
シャナも古典やな
ISも古典やな
SAOとか禁書は大人になって読むとキツイものがある
フルメタルパニックとかは今読んでも面白いけど
ラノベって中学生くらいなら盛り上がるけど高校生くらいで我に返ってもうええわってならん?
普通のミステリー小説とか読んだらあまりに稚拙な小説やし
ラノベはそもそもがそういう位置づけを狙ったもんや
時代が時代だしな