
マンガ大賞2020は「ブルーピリオド」に決定したけど面白いの?
28コメント 漫画・アニメ総合
マンガ大賞2020の結果発表と授賞式が、本日3月16日に東京・ニッポン放送イマジンスタジオで行われた。大賞に選ばれたのは、山口つばさ「ブルーピリオド」。
「ブルーピリオド」は成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りながら、どこか空虚で焦燥感を感じて生きている男子高校生・矢口八虎が主人公。そんな八虎が絵を描くことの楽しさに目覚め、美しくも厳しい美術の世界に身を投じていく。美術大学を目指し、青春を燃やすスポコン受験物語だ。同作は月刊アフタヌーン(講談社)で連載されており、単行本は7巻が3月23日に発売。マンガ大賞2019では3位を受賞していた。
https://natalie.mu/comic/news/371382
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584366891/
人気記事
- 【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww
- 【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
- 【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww
- 【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?
- 【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。
- 【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
- 【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
- 【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
面白いんか?
面白いよ
漫画好きならとっくに有名なタイトル
面白い
美大に関する知識とか大変さは得られるけど読むのが止まらないってほど面白くはない
大賞は妥当だと思うわ
知名度的にもマイナー過ぎず評価も高い
女装してる娘で抜いた
映像化するならアニメ化よりはドラマ化だろうな
面白いけどこれぞ腐女子!って描写が良くある
美大の話なんでしょ?美大行ってるからちょっと興味ある
俺も美大行ってたから興味ある
まあ美大は行ってないけど。
クラスの目立ってるなんでもこなせるタイプのDQNが
美術部の先輩の絵に惹かれて絵の道に進む話
候補にチェンソーマンがいたのは笑った
一部にしか受けないような漫画なのに名前上がるんだな
逆よ
この手の賞はその一部の人らが選んでる
その1部にばかうけだからやろ
ワイもすこやし
3巻まで読んだ感想だと普通
光るモノはあるって評価これからに期待
the雰囲気
美術とはなんぞやを眺める漫画
かくかくしかじかは面白かったんだがこれは楽しめるか不安
マンガ大賞って1位はそれなりに鉄板な奴持ってくるからそれなりには面白いと思うよ
この漫画がスゴイ系と違うのはちゃんと面白くて評価固いのがノミネートされる点だな
美大の話なんか
サックス吹いてる表紙しか見てないからなんか音楽系の漫画家と思ってたわ
それブルージャイアントだろ
あれはダメになったな
森さんがかわいい漫画
しかしまあブルージャイアント的な減速をしそうではある
ブルージャイアントはシュークリームになって糞になった
というかピアノのあいつを展開の為だけに事故にあわせたのが糞過ぎた
俺はつまんなかった
もっと起伏がほしいね
なんか漫画なのにこうやって文章で伝えたがるよね
ちょっと読んでくるわ。
俺も丁度高2で、時期設定と一緒やから共感したり色々将来について参考になるから面白いと思う。